![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:70 総数:648288 |
6年 醍醐西タイムに向けて
それぞれの分担場所で発表の準備を進めています。小物作りとプレゼンテーションの作成をしました。
![]() ![]() ![]() 5年 醍醐西タイムに向けて
醍醐西タイムの台本を読み合わせています。台本を見ずにセリフが言えるように覚えています。
![]() ![]() 4年 きらりタイム
6年生への感謝の気持ちについて考えました。登校班でのこと,行事でのこと,たてわりグループでのこと…
いろいろな思い出があります。今日は4年生同士でロールプレイをして伝え合いましたが,6年生を送る会でしっかり伝えられるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 醍醐西タイムに向けて
役割を決めました。少しずつ練習を始めています。
![]() ![]() ![]() 2年 きらりタイム
今月の「きらりタイム」は,友だちへの感謝の気持ちです。〇〇してくれてありがとう!とカードに書いて,渡し合いました。もらった人はとてもうれしそうでした。「8枚も書いたよ!」と書いている子どもたちも生き生きとしていました。何気ないことに「ありがとう」と思えるようになっていくといいですね。
![]() ![]() ![]() 1年 音楽科
元気いっぱいに「にこにこだいさくせん」の歌を歌っています。口も大きく開くようになりました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 醍醐西タイムに向けて
楽しそうに練習しています。
![]() 2年 体育科
パスゲームをしています。どんなふうにパスを出したらゴールに近づけるかな?みんなで工夫をしています。
![]() ![]() ![]() 1・2年生 ブックトーク
醍醐中央図書館の方に来ていただき,ブックトークをしていただきました。みんなたくさんの本に親しんでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() たいよう遊び
それぞれたてわりグループに別れて中間休みに遊びました。室内では百人一首やハンカチ落とし,外では大なわやゴム跳びなど,みんな楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|