最新更新日:2024/11/06 | |
本日:14
昨日:94 総数:527868 |
2月1日給食
今日の献立は,
・ごはん ・牛乳 ・平天の煮つけ ・揚げ里いものあんかけ でした。 平天の煮つけは,少し甘くて,ごはんが良く進む味付けでした。三度豆や人参などの彩りもきれいでした。 揚げ里いものあんかけは,鶏そぼろのあんが美味しかったです。児童は「あんがトロトロでおいしかった」「里いもの食感が良かった」という声を聞かせてくれました。 3年 理科「豆電球に明かりをつけよう」
理科の学習では,乾電池と豆電球を使った実験をしています。
今回は,電気を通すもの・通さないものを調べる実験をしました。 テスターづくりに少し苦労しましたが,頑張って仕上げることができました。 豆電球に明かりがついたもの(電気を通すもの)には,どんな共通点があったでしょうか? 3年 クラブ見学
4年生からは,クラブ活動がスタートします。
「どんなクラブがあるの?」「どんな活動をしているの?」 分からないことがたくさんあるので,見学に行きました。 楽しそうに活動する上級生の姿を見て,とても興味をもったようです。 4月からの楽しみが一つ増えました!! 1月31日給食
今日の献立は,
・麦ごはん ・牛乳 ・いわしのしょうが煮 ・関東煮 ・いり豆 でした。 今日は,少し早めの節分の行事献立でした。 いわしのしょうが煮は,寒さで冷えている体を,温めてくれる生姜をたくさん使いました。いわしに脂が,のっていておいしかったです。 関東煮は,けずりぶしとだし昆布でとった出汁で大根や人参・じゃがいもを煮込んで作りました。じっくりと煮ているので,味もよく染みていておいしかったです。 いり豆は,節分の行事献立という事で出しました。児童は「思ったより甘かった」「小さくて食べやすい」などの声を聞かせてくれました。 ひろがれ わたし家でインタビューした話やお気に入りのおもちゃなどを見せながら,班で交流しました。 みんな写真を見せる時は,照れていましたが,みんなニコニコ笑顔で話していました。 ボールけりゲームパスの仕方を確認してシュート練習をしました。 手を使わずに走ってボールを追いかけて,体が温まりました。 1月30日給食
今日の献立は,
・黒糖コッペパン ・牛乳 ・豆乳のクリームシチュー ・ひじきのソテー でした。 豆乳のクリームシチューは,いつも使っている脱脂粉乳のかわりに豆乳を使って作りました。チーズなどコクがでる食材も入れているので,おいしかったです。児童からは「おいしかった」「野菜が柔らかかった」という声を聞かせてくれました。 ひじきのソテーは,ひじきだけでなく人参やコーン・枝豆を入れて作りました。たくさんの食材を使ったので彩りがきれいでした。また,野菜の甘さが,しっかりとでていておいしかったです。 1月29日給食
29日の給食は,
・ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・ほうれん草の煮びたし でした。 豚肉ととうふのくず煮は,くず煮のとろみがあり,ごはんと一緒に食べるとおいしかったです。けずりぶしでとった出汁のうま味がでていました。 ほうれん草の煮びたしは,えのきだけが入っていたので彩りがきれいでした,児童からは「えのきが入っていて食べやすかった」「見た目がきれいだった」という声を聞かせてくれました。 4年生 音楽家「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」4年生 図画工作科「ほってすってみつけて」 |
|