京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up14
昨日:33
総数:591499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

【6組】豆まき

画像1画像2画像3
節分の行事について学習しました。
絵本のよみきかせを聞いて節分について知ったり,みんなで歌を歌ったりしました。
最後に「鬼はそと〜 福はうち〜」と言いながら,豆をまいて楽しみました。

今日の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・さんまのしょうが煮
・関東煮
・いり豆

今日の給食は節分献立でした。
節分には焼いたいわしを食べたりいり豆を食べたり外に投げたりして鬼(悪い気や病気)を追い払います。
学校では釜でいわしを甘辛く煮て食べました。
いわしは油がよくのっていて身も柔らかく子どもたちもおいしく食べていました。

またおうちでも行事食について考えていただけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp