京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:44
総数:278688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
いろいろな楽器を使って「エーデルワイス」を演奏しました。

3年生 音楽科の学習

音楽科の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科の学習

画像1
図画工作科の授業の様子です。
画像2

3年生 図画工作科の学習

画像1
画像2
いよいよ版画の完成です。
作品展で展示します。

3年生 目指せ,なわとび名人

いろいろなとび方でとべるように頑張って練習しています。
画像1画像2

3年生 昼休みの時間

画像1
画像2
画像3
しっぽとりをして遊んでいます。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
「歌おう 声高く」をどのように歌ったらきれいな歌声が教室に響くかを考えました。
上手に歌えるように頑張ります。

授業のようすです。

画像1
画像2
画像3
1月29日(火)5年生の英語活動、そして1年の音楽です。ピアニカの演奏です。

授業のようすです。

1月29日(火)2年、3組、4年の授業のようすです。
2年は国語、3組は漢字、4年は国語です。4年は教科書を読んで感想文を書き、グループ内で交流しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 児童朝会

全校合唱の曲を大きな声で歌っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 ALT 豆つまみ6年 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン) ペロリ賞週間(〜8日) 給食週間(〜15日)
2/5 朝会 豆つまみ5年 中間マラソン 5年社会見学(京都新聞)
2/6 中間マラソン 半日入学 入学説明会
2/7 委員会活動6限 LR学習2年 校内持久走大会
2/8 ALT 6年ふれあい探検in中学校 PTA運営委員会

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp