![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302618 |
6年 そこに山があるから越えたくなる。
跳び箱学習も後半です。
学習の約束を守って準備片づけする姿が美しい。 安全意識の高さが感じられます。 ちょっとしたアスレチック氷おにごっこも大盛り上がりの6年生です。 舞台を使ってもかかえこみとびの練習になるよと伝えると,すぐに舞台がお山に変身! アクティブです。 ![]() ![]() ![]() 6年 西陵中学校のみなさんお世話になりました。
今週は小中交流会がありました。生徒会・部活動キャプテンのみなさん,
すてきな紹介ありがとうございました。 教職員の皆様、体験授業ありがとうございました。 おかげさまで中学校への期待を抱くことができました。 ![]() ![]() ものさしも流行ってます![]() 日本代表ベスト4おめでとう![]() 今の私はどんなだろう![]() 生活科「ひろがれわたし」では,友だちのすごいところを互いに伝え合う活動。友だちからカードをもらい,自分にはこんなすごいところがあったんだと改めて感じることができました。 福西タイム 1年生発表!
遠足で動物園に行き,様々な動物との出会いを楽しんだ子どもたち。その時の思い出や発見を,ジェスチャー動物クイズを出しながら全校児童へ発表することができました。
![]() お道具箱を整理整頓!![]() ![]() 外国語![]() ![]() 「What 〜do you like?」と,いろいろな友達に好きなものをインタビューをして, 最後に「Who am I?」(誰でしょうゲーム)をしました。 寒さにも負けず![]() ![]() 元気いっぱい,鉄棒やサッカーを楽しんでいます!! 学級閉鎖のお知らせ
1月24日(木)現在,本校2年1組でインフルエンザ・発熱症状等で多数の欠席者,早退者があることから,子どもたちの感染予防のため,1月25日(金),2年1組を学級閉鎖といたします。
保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理等をよろしくお願い致します。 |
|