京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:17
総数:262019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

たてわり ゲーム集会の話し合い

画像1
画像2
画像3
2月20日にたてわりゲーム集会を予定しています。グループごとに出し物も決まり詳しいルールや役割分担,作るものなどを決めました。あと1回一緒に準備をして本番を迎えます。6年生がリーダーとして頑張っていました。

6年 租税教室

画像1
画像2
アニメで税金のある世界,ない世界を比較し,税金がなければ道路は個人の物になり,その所有者に通行料を支払ったり,火事を消してもらったら高額な料金を請求されたりすることを知りました。また,ごみは放置され,橋が壊れても直されないという事も起こります。また,見本の紙幣で1億円をもたせてもらい,公共施設を建てるためにはどれほどの多くの費用が掛かるかも教えてもらいました。子ども達は「税金なんてない方がいいと思っていたけれど税金のない世界は大変だからちゃんと税金を納めないといけない」という感想を話していました。

6年 租税教室

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で租税教室を実施しました。近畿税理士会の方を講師にお招きして税金の種類や使われ方,公共のもののおよその値段などクイズなど交えながら教えてもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 洛中キッズハウス(3年)たてわりゲーム集会準備
2/4 よんきゅう挨拶運動
2/5 朝会 給食の日 委員会
2/6 研究発表会

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp