![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:48 総数:512830 |
はじめての出張寄席!
1年生が初めて小咄を練習し始めて2か月、左京デイサービスセンターでの「出張寄席」の機会をいただき、初めて人前で披露しました!「台詞や動きを覚えること」、「まっすぐ前を向いて大きな声を出すこと」など、一人ひとりが目標を持って練習を重ねてきた甲斐もあり、本番は自信を持って堂々と発表することができました。また、今回は、いつも小咄を教えてくださっている京都大学落語研究会の葵家つくしさん、道楽亭祐鶴さんにも来ていただき、落語と小咄のコラボレーションをすることができました!
デイサービスの利用者さん、職員の皆さんにもとても喜んでいただき、次回に向けてさらにやる気が高まってきました! ![]() ![]() ![]() ホットドリンクのお持帰り,できます![]() ビジネス文書「1級速度部門」見事合格!!
25日(日)に,全国商業高等学校協会主催の「ビジネス文書実務検定試験」をおこないました。
京都市立総合支援学校で,同検定試験を実施するようになって13年になります。これまで2級までの試験をおこなってきましたが,今回初めて1級速度部門を受験する生徒が現れ,見事合格することができました。おめでとう!! Cafe'ほのぼの(12月)![]() ![]() ![]() 新ショウガ!
ぽかぽかクラブの皆様、小松谷保育園の園児さんと一緒に「ショウガ」の収穫をしました。長〜い茎を引っ張ると、土の中からたくさんのショウガが顔を出しました。園児さんはもちろん、クラブ員の方々も「ショウガはこんな風にできるのね!」とびっくり。園児さんには、お土産に「マリーゴールド」の花束をもらっていましたよ。
![]() ![]() ![]() 「喫茶ようせい」冬バージョン!
12月になりました!「喫茶ようせい」では1年生を中心に、店内を冬仕様に飾り付けました。寒い季節にぴったりの温かい飲み物を用意して、皆様のお越しをお待ちしています!!
![]() ![]() 「中学2年生対象 オープンキャンパス」
本日,京都市立中学校・総合支援学校に,「中学2年生対象 オープンキャンパス」実施のお知らせをさせていただきました。
京都市立以外の中学校・特別支援学校は,リンクの欄に「中学2年生対象 オープンキャンパス(市外版)」をアップしましたので,こちらをご覧いただきお申し込みください。 ![]() みかん!
みかんが採れました。ぽかぽかファームで昨年から大切に育てていた苗木が、30個余りの実をつけました。このみかんは、食品サービスの生徒が「みかんジャム」にして、クランブルケーキにします。
「みかんのクランブルケーキ」は、本日より「カフェしゅうどう」で提供します。数に限りがありますので、お早めにどうぞ!! ![]() 東山通信12月号
「東山通信12月号」を掲載しましたので,ページ右側の配布文書の欄をご覧ください。
![]() さつまいも!
「カフェしゅうどう」に「さつまいものクランブルケーキ」が期間限定で出ています。ぽかぽかファームで採れた「さつまいも」をたっぷり使ったケーキです。トッピングのブラックベリージャムも学校産です。ぜひ、ご賞味ください。
![]() |
|