京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:57
総数:438279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 算数 「ひとともののかず」 2

画像1画像2
「7って7にんにのりものけんをわたしたから,7まいってこと?」
図をつかって説明をします。
「7にんじゃあなくて,7まいなんだ」
「だから11−7はけいさんできる」

1年 算数 「ひとともののかず」 1

画像1画像2画像3
「のりものけんが11まいあります。7人のこどもに1まいずつわたすとなんまいのこりますか。」

「11−7」
「ひきざんでけいさんします。」
「11−7=4 4まいです。」

「のりものけん11まいから7人のこどもをひくの?どういうことかな」

図をかいて考えます。
のりものけんの11まいから7にんってひけないし・・どういうことだろう・・


6年 音楽

画像1画像2
田坂先生に来ていただき,6年生が歌唱のご指導をしていただきました。
そして,その後,体育館で5年生も参加し
イタリア歌曲♪カーロ・ミオ・ベン♪を歌っていただきました。


学習発表会の練習 2年

画像1
♪いるかはざんぶらこ♪
♪パプリカ♪
リズムに合わせて踊ったり,楽しく歌ったり,合奏したりします。

保健委員会

画像1画像2画像3
健康カルタです。
「毎日朝ごはんを食べましょう。」
「やすみの日もきそく正しい生活をしましょう。」
「へやの空気をいれかえましょう。」
保健委員会が作成しました。
あったかことばの木も作りました。

掃除の時間

画像1
1年生の教室の前です。
靴箱を掃除して,きれいに並べました。
とってもきれいになりました。

人権朝会

画像1
 12月は人権月間です。

 今日の朝会では,校長先生が谷川俊太郎の「ともだち」を読みました。この絵本は,「ともだちって」「ともだちなら」「ひとりでは」「けんか」「どんな気持ちかな」「ともだちはともだち」など友だちとはどんな人か,友だちだったらどうするか,友だちがどんな思いをするか,など考えられるようになっています。
 今週末,本校では学習発表会です。この本の中に「ひとりではできないこともともだちとちからをあわせればできる」という文があります。今,学習発表会に向けて練習をしています。学年の友だちと力を合わせて合唱や合奏の練習をし,子ども達は上手になってきています。そんな友だちに自分は何ができるでしょうか。どうすれば仲良く楽しく一緒に活動できるでしょうか。この後各クラスで話し合います。

 最後に,全校でビリーブを歌いました。
♪たとえば君が傷ついて,くじけそうになった時は必ず僕が側にいて支えてあげるよその肩を・・・


就学時健康診断

画像1画像2
昨日,来年入学してくる子ども達の健康診断をしました。
6年生が体育館で長椅子を並べたり,机を用意したりしてくれました。5年生は子ども達を連れて各コーナーをまわってくれました。初めて小学校に入る子ども達もいます。優しいお兄さんやお姉さんが案内してくれました。

学習発表会練習

画像1画像2
5年生の練習です。
音楽の楽しさが伝わってきます。

学習発表会の練習

画像1画像2画像3
6年生が練習しています。
たくさんの楽器を使って壮大な合奏です。
学習発表会が楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表会案内

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp