![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:651168 |
ネパールのビール 2年生道徳D(22)
よりよく生きる喜び 人間のすばらしさ
〇自分が楽だから自分が良い思いをするからと相手・人を苦しい思いをさせるのは相手も苦しいだろうし,そうさせた自分自身も後々こうかいすることになるんだなと思いました・・・ 〇他の人のために行動するということも大切だけれど,人を信用することもとても大切なことだと思った。逆に信じすぎるとダマされる可能性もあるので難しいと思った。 ![]() ![]() ![]() 鮭と九条ネギの柚子こしょう蒸し
おいしくいただきました
![]() ![]() ![]() 調理実習 2年生技術・家庭科【家庭分野】
鮭と九条ネギの柚子こしょう蒸しをつくりました
![]() ![]() ![]() 面接練習 3年生
基本的な事柄の説明を受けてから,まずは学級担任と練習しています
![]() 職場体験発表会に向けて 2年生総合的な学習の時間
2月27日に実施する「職場体験発表会」に向けた準備を体験事業所ごとに進めています
![]() ![]() ![]() 午後4時56分
完全下校まであと4分 工事のために狭くなった中庭は各部のミーティング会場となっています
![]() 選書会 文化図書委員会
学校図書館に新しく配架する書籍を全校生徒が選びます。気に入った本には署名入りの栞をはさんでいきます。
![]() ![]() ![]() 図形の性質と証明 2年生数学科
図をかき,仮定から,根拠となることがらを明確にしながら結論を導きます
![]() ![]() ![]() 百人一首大会 2年生
それぞれに白熱したたたかいが繰り広げられました
![]() ![]() ![]() 希望と勇気,克己と強い意志(A-4) 1年生道徳
「米屋の奥さんの足音」を読んで考えました
〇僕は友達に嫌なことをされたとき,僕も友達にもっと嫌なことをしたろっと思ってしまいました。そのときはあいつが悪いってずっと思っていたけど,今思うとまたそこで嫌なことをしてしまっていたら,今の自分があるかわからないし,もっと行動するときは考えないといけないなと思った。 〇誘惑や迷いに負けず正しい生き方をしていきたいと思いました。自分の弱さにも負けないようにしていきたいです。 ![]() ![]() ![]() |
|