◆6年生 市内めぐりに向けて◆
学年集会をしました。
学習の進め方を確認しました。
調べて,出かけるのが楽しみです!
【6年】 2019-01-16 11:50 up!
◆6年生 あと45日◆
1月15日時点で,卒業まであと45日。
この日は,ウィキペディアの日でした。
【6年】 2019-01-16 11:50 up!
◆6年生 集中して聞く児童集会◆
児童集会では,しーんと集中して委員会の発表を聞いていました。
さすが6年生です。
【6年】 2019-01-16 11:50 up!
【1年生】わらべうた
「おちゃらかほい」や「おおなみこなみ」を聞いたり歌ったりすることを通して、わらべうたを楽しんで学習することが出来ました。
【1年】 2019-01-16 11:50 up!
3年 プレジョイントプログラム(2日目)
今日は,理科と国語を実施しました。2日間みんな真剣によく頑張りました!
【3年】 2019-01-12 11:21 up!
3年 総合的な学習の時間
昨年11月に学校園に種をまいた水菜が少しずつ成長しています。どのように生長していくのか,観察します。
【3年】 2019-01-12 11:19 up!
◆6年生 あと46日◆
1月11日時点で,卒業まであと46日。
この日は,塩の日でした。
【6年】 2019-01-12 11:19 up!
◆6年生 作品を仕上げる◆
版画が刷り終わり,台紙に貼って仕上げました。
一所懸命彫った作品。
完成しました!
【6年】 2019-01-12 11:19 up!
4年 体育 とび箱運動
ねらい1とねらい2に分けて,できる技の完成度を上げたり,できない技に挑戦したりしています。「1段高いとび箱がとべた!」「台上前転がきれいになってきたよ」少しずつの上達が,大きな達成感につながっています。
【4年】 2019-01-11 08:10 up!
3年 プレジョイントプログラム(1日目)
今日は,算数と社会を実施しました。問題をよく読んで,集中して取り組めました。
【3年】 2019-01-11 08:10 up!