京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up31
昨日:23
総数:280373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
今日,ずいき祭の見学に行きました。
お祭の歴史やおみこしについての説明,お祭に関わる人の思いを教えてもらいました。
子ども達は熱心に話を聞いていました。
お話をしていただいてありがとうございました。

2年 そうじ

 掃除上手です。声をかけ掃き掃除や机運びなどしています。
画像1
画像2

2年 国語

 動物園の獣医さんの仕事のわけと工夫を文章から見つける学習をしました。
画像1
画像2

2年 なぞなぞ係

 朝の会。先週のなぞなぞの正解者を発表してくれました。先週の問題は
問1 1+9+3
問2 一と人を合わせた漢字は?
問3 十と一と十と寸と日を合わせた漢字は?
問4 パンがつくことばをたくさんあつめて!
でした。今週のなぞなぞにも回答用紙がたくさん集まっています。
画像1
画像2

3年生 放課後の時間

砂場で山を作って遊んでいます。
友だちと一緒に遊ぶのは楽しいです。
画像1

3年生 算数科の学習

あまりのあるわり算の文章問題に取り組んでいます。
図を使って自分の考えを表現し,解き方をみんなで考えています。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語の学習

今日もテビン先生と楽しく外国語の勉強をしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 掃除の時間

画像1
画像2
画像3
学校のいろいろな場所をきれいに掃除しています。
雑巾もきれいにならべています。
きれいにするといい気持になります。

運動会全体練習3

運動会全体練習の続きです。
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習2

運動会の全校練習のようすの続きです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 3組作品つくり(朱三小) 部活動(卓球・音楽)
1/31 クラブ活動 中間マラソン クラブ活動6限 3年クラブ見学 フッ化物洗口
2/1 研究発表 朱雀中地生連 学力テスト実施期間(〜14日)
2/4 ALT 豆つまみ6年 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン) ペロリ賞週間(〜8日) 給食週間(〜15日)
2/5 朝会 豆つまみ5年 中間マラソン 5年社会見学(京都新聞)

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp