京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up98
昨日:96
総数:595095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

人権学習の様子

画像1画像2画像3
2,3年生は昨日から,1年生は今日から人権学習が始まっています。1年生は障がい者問題,2年生は外国人問題,3年生は同和問題について学びを進めています。人権感覚を鋭くし,また人間性を豊かにするため,担任の先生のお話やグループ活動,動画を用いて,さまざまな角度から考え,議論しています。
30日(金)の午後には車いすバスケットボール選手の方が2名来校,バスケットボールのデモンストレーションや講演を予定しています。保護者のみなさまも,お時間がありましたらぜひ,ご参観ください。

道徳の授業の様子

画像1画像2
毎週火曜日の4時間目は道徳の授業があります。学校内をウロウロして,みなさんの授業の様子を見せてもらうのが楽しみな時間です。1年生ではデフリンピック(耳の不自由な方々のスポーツの祭典)に出場した,ある選手の姿を通して,「共生すること」についての学年道徳を体育館で,2年生は「バンクーバー朝日軍」の教材を用いて,愛国心とは何か,自分の暮らす国を大切に考えることの意義について考えました。今,みなさんのそばにいる仲間と共に考えるのは,あと4か月となりました。語り合える仲間づくりは進んでいるでしょうか。

進路だより第30号を掲載しました!

遅くなりましたが,先週22日木曜日に発行されました「進路だより第30号」をHP右側のコンテンツに掲載いたしましたので,ご一読ください。なお,3年生には生徒を通して木曜日に配布されております。

定期テストが終わりました

画像1画像2
3日間にわたる定期テストが終了しました。みなさん,お疲れさまでした。ベストは尽くせたでしょうか。また,提出物などは期日を守って提出できましたか。今日ぐらいは少しゆっくりと過ごしてリフレッシュしてくださいね。そして,来週にテストが返却されたら,しっかりと解き直しと見直しをして,自分の物にしてほしいと思います。

部活動の様子2

吹奏楽部,バレーボール部,卓球部の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子1

テストが終わって,部活動が再開されています。寒くなったこともあり,走り込むトレーニングに取り組む部が多かったです。
水泳部,バスケットボール部,陸上部の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子3

美術部と野球部の活動の様子です。美術部は紙芝居を作っていました。
画像1
画像2

新・生徒会のみなさんが・・・

12月4日(火)日野小学校,春日野小学校6年生のみなさんを招いて行われるスクールガイダンスの準備をしてくれています。のぞいてみると・・・詳しくは当日のお楽しみということです。生徒会は新体制になって初めての大舞台。とても楽しみです。
画像1

定期テスト2日目。

画像1画像2
冷え込みが厳しい朝となりました。最低気温は6度,最高気温が17度という寒暖差の激しい毎日に,体調管理が難しい毎日です。定期テスト2日目も,真剣にテストに向き合うみなさんの姿がありました。とても長いと感じるテスト期間中ですが,あと1日で終わります。テストが終わったらテストが返却されて復習して・・・とやるべきことはたくさんありますが,この週末ぐらいはゆっくりと過ごしてくださいね。
ラスト1日,頑張りましょう。

校内自主研修会を行いました

画像1画像2
本日から第3回定期テストが始まりました。テストに向けてこれまで頑張って準備してきたみなさん,今日のテストはどうでしたか。「あの問題出たな!」「あと2分あったら〜!」などと,テストについて熱く語る姿は,見ていても大変清々しいものです。あと2日間,この調子で頑張りましょう。
そして,実は先生たちも生徒のみなさんの知らないところで研修(勉強)会を通して勉強しています。今日は校長先生に講師をしていただき,進路指導についての自主研修会を行いました。3年生のみなさんは,進路決定の時期がすぐそこまで近づいてきましたね。チャレンジ精神を忘れず,最善をつくしてもらいたい,それが春日丘中の教職員の願いです。実りある日々を過ごし,未来へとつながる春を迎えられますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

道徳関係

小中一貫教育関連

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp