![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:80 総数:430196 |
3年生 理科 電気を通すのは・・・![]() ![]() ![]() 冬の朝![]() ![]() 寒さが厳しくなってきました。寒い中,長時間班の人を待たせることのないように,定刻に送り出しを,どうぞよろしくお願いします。 5年生 算数 割合とグラフ・・・![]() ![]() ![]() 割合をグラフに表わすとどうなるのかな・・・。帯グラフと円グラフの,似ているところとちがうところは,どんなところかな。自分で,グループで,いろいろ見つけました。 3年生 算数 表とグラフ![]() ![]() さわらの西京焼き![]() ![]() 使って,はじめての焼き魚(さわらの西京焼き)に 挑戦しました。とても香ばしくおいしく仕上がりました。 正月料理の「紅白なます」と一緒に味わいました。 支部巡回展 【4年生】![]() 醍醐地域から集まった作品をじっくり静かに味わい,良いところをワークシートに書くことができました。 これからの自分の作品作りに活かしていけたらと思います。 真分数と仮分数 【4年生】![]() どの分数が真分数で,どの分数が仮分数なのか,分類する活動を楽しんでいました。 これからも,分数について理解を深めていけたらと思います。 魚の発表 【4年生】![]() ![]() ![]() それぞれの班で発表内容や形式に工夫を凝らして,分かりやすく伝えることができました。 うでの長さはどれくらい? 【4年生】![]() 班で協力し合って,2分の1m,3分の1m,4分の1mのテープを並べて調べました。 予想と比べて分数で表す長さに親しんで活動することができました。 たてわり掃除は なかよし掃除![]() ![]() ![]() いつもの掃除場所とちがって,たてわりグループごとに分担場所を掃除します。全ての学年の子どもたちが協力し,大きい学年の子たちが小さい学年の子たちに,上手に教えてくれました。たてわり掃除は,なかよし掃除ですね。 |
|