京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up467
昨日:531
総数:487179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

ハードル走(6年)

準備を終え,手順をしっかり聞いてから,
学習に進みます。

心身ともに成長している6年生。
インターバルも広くなっています。

怪我に気をつけて,元気に跳んでくださいね!
画像1
画像2

うまく彫れるかな?(図工)(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生の版画です。

彫刻刀を使い分けて彫るのは至難の業!
じっくりじっくり彫っていきます。

先生にアドバイスをいただきながら進めていきます。

白と黒が逆転しませんように!

もののあたたまり方(理科)(4年)

画像1
画像2
画像3
もののあたたまり方について,ワークシートにまとめます。

表情は真剣そのもの!

実験に限らず,このようにまとめることも大きな力になりますね。

書いた内容を発表しよう(国語)(5年)

画像1
画像2
画像3
グラフや表を用いて,書いた内容を発表します。
大変良く書けていましたね!

分析した内容から学んだことは,これからも様々な場面で
触れることになるかもしれません。

1人1人の学びを友達と共有することが大きな力につながります。

日頃からきれいに(家庭科)(5年)

画像1
画像2
画像3
家庭科では,身の回りの物や生活の場を見つめます。
「いるものといらないもの」に分けて,道具箱を
整頓してみました。

みるみるうちにきれいになります。

やっぱりきれいって気持ちが良いですよね!

日頃から心がけたいものです。

慎重に写します。(図工)(5年)

画像1
画像2
画像3
「はい。始めましょう!」
と先生が言うや,一斉に廊下や教室の窓の方へ行く子ども達。

???

ああ,なるほど。
版画の下絵をなぞっているのですね。
慎重かつ,丁寧に映しています。

どのようなものが完成するのでしょう。
お楽しみに!

金管バンド部,PTAフェスティバル参加

画像1
画像2
画像3
 8日(土)に岡崎のみやこメッセで行われた「PTAフェスティバル」に,今年度も本校の金管バンド部が,陵ヶ岡小学校,花山中学校と合同で参加しました。「聖者の行進」と「上を向いて歩こう」の2曲を演奏しましたが,フェスティバルの最後のプログラムを飾るにふさわしい素敵な合奏を聴かせてくれ,会場も大いに盛り上がりました。

ものの重さを調べよう〜はかりの使い方〜(3年)

画像1
画像2
理科では「ものの重さを調べよう」という学習をしています。

今回は、台所などで目にする「はかり」の使い方を学びました。
見たことはあるけど、使ったことのない子ども達がたくさんいました。

はかりの操作の仕方や使い方の説明をしっかりと聞いた後、実際にはかりを使いました。

聞くときは聞く!やるときはやる!さすが鏡山小学校の3年生ですね。

分数にトライ!!(3年)

算数では分数の学習をしています。
1Lますに入った水のかさは一体何Lなのかを考えました。

日々の生活の中で目にしていた「分数」をこの学習を通して
どんどん使っていけたらいいですね♪

※ノートもしっかりと書けていますね。
画像1画像2

伝統文化を楽しもう

画像1
国語の学習の様子です。

学習のまとめとして,「柿山伏」の音読発表会をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 研究発表会
1/31 6年音楽鑑賞教室(PM)
2/1 マラソン大会(予8日)
学力定着調査期間(〜2月14日)
2/4 5年山の家説明会(16時〜)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp