京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up4
昨日:89
総数:372153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

生活科 あそんでためしてくふうして2

画像1画像2
お家で集めた材料を使って,遊びを研究し進めています。

材料で遊ぶだけでなく,
線を引いたり,的を作ったり,グループごとに工夫が見られます。
遊び方はコースを作ることや,それぞれルールがあるようです。

さて,どんな遊びになるのでしょうか。楽しみです。



平成31年度入学届受付について

 10月23日(火)から平成31年度入学予定児童の入学届受付が始まりました。
 
 受付時間については,午前8時30分〜午後5時までとなっております。ただし,お仕事の都合等で,時間外での受付を希望される場合は,事前に学校まで電話連絡いただければ,可能な限り対応してまいります。

 11月27日(火)には就学時健康診断も予定されておりますので,お忙しい中とは存じますが,どうぞお早目に受付を済ませていただければと思います。
 
 どうぞよろしくお願いいたします。

学習発表会で伝えたいこと

画像1
 学習発表会で伝えたいことをより,わかりやすく伝えるための練習をしています。台詞の言い方や立ち方も,どんどんこれから良くなっていくなと感じさせてくれる練習でした。学習発表会当日は11月16日(金)です。ぜひお越しください。

4年 算数「面積」

画像1
 算数科の学習で,1平方メートルを学習しました。1平方メートルの新聞紙を用意したところ,「先生!練習問題が終わったらみんなで乗ってみたい!」そんな声から生まれた一枚の写真です。

言葉をみつけよう

国語科の学習で「言葉をみつける」学習を行いました。教科書の例文では『あしかのなかには〜』とあり,みんなで『あしがある。』『しかがいる。』と隠れている言葉を見つけました。そこから自分たちでも文を考えて,交流しました。『せいかつのなかには〜』から『カツがある!』や『イカがいる!』など,お互いに考えた問題を意欲的に楽しそうに答えることができていました。
画像1
画像2
画像3

ようこそ 1年2組美術館へ

19日(金)の図画工作科の時間に「みてみて おはなし」で描いたお話の絵の鑑賞会を行いました。初めての鑑賞会ということで,絵の鑑賞の仕方やマナーを確認し,1年2組美術館に来たつもりでみんなで鑑賞しました。教室の掲示板を「本館」,階段の掲示板を「別館」として,みんな静かに鑑賞しながら友だちの作品の良いところを見つけることができていました。24日(水)の参観日に,ぜひともご覧ください。

画像1
画像2
画像3

おいもほりをしたよ!

画像1画像2画像3
春から育てていたおいもをみんなでほりました。
夏の暑い中,雑草抜きをしたり,
水やりもがんばりましたね。

おいもの先生にお話しを聞いてから,
おいもほりがスタート!
軍手をはめて土の中を掘り進めると,
立派なさつまいもがたくさんありました。
「おいもとれたよー!」や「2つもあったよ!」など
みんなで発見したことを話しながら楽しくほりました。

今年は大雨や猛暑でしたが,そんな中でもたくましく育った
みんなのおいも。
また10月25日に焼き芋をして美味しく頂きます。

3組 あきみつけ

画像1
画像2
画像3
校庭に落ちていた落ち葉を見つけ,あきみつけをしました。
赤や黄色,虫にたくさん食われた葉などいろいろ見つけ,
落ち葉の色や形を楽しんでいました。

教室では,取ってきた葉っぱに顔を描き,
ラミネートをしてストラップにして楽しみました。


体育科 パスゲーム

画像1画像2画像3
体育科での「パスゲーム」の様子です。
ボールをパスだけでつなぎ、
ゴールで待つ仲間の元へ送ります。
友達の名前を呼んでパスをしたり、
「次1点とろう!」や
円陣を組んで,「がんばるぞ!おー!」という
前向きな掛け声がたくさん聞こえます。

準備や片付けもみんなで協力して
できましたね。

流れる水のはたらき

画像1画像2
 理科「流れる水のはたらき」の学習で,川をつくり水を流して実験を行いました。
水を流すと,削れる部分があったり,流れた小石が積もっていく様子が見られたりと,結果がはっきりとあらわれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 4校時授業
1/31 短縮校時 フッ化物 租税教室 音楽鑑賞教室5年
2/1 子どもお茶会 食の指導5−2
2/4 読書週間 安心安全あいさつ 朝会 クラブ SC SGL

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp