京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up8
昨日:33
総数:651757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年 算数科

 たし算になるのかひき算になるのかを考えるには,図にかいて考えるとわかりやすいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

 多角形のかき方について学習しました。最後に練習問題で五角形をかきました。
画像1
画像2
画像3

6年 算数科

 『場合を順序よく整理して』の単元の学習です。樹形図に書いて考えることでわかりやすく整理できます。樹形図に書くのも慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

4年 金箔体験

 ゲストティーチャーに来ていただき,金箔でお皿に模様を付けました。素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数科

 数の学習をしています。
画像1

3くみ 図画工作科

 動物を作っています。
画像1

2年 百人一首

 少しずつ覚えてきたかな?
画像1
画像2
画像3

1年 音楽科

 「おちゃらかほい」の音楽に合わせて楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽科

 5年生は2月1日(金)に音楽鑑賞教室に行きます。その際に「京都市歌」を歌うのですが,今年度はその「京都市歌」を手話でも歌います。その練習をしています。
画像1
画像2

中間マラソン開始

画像1
画像2
画像3
 今日から持久走大会に向けて,中間マラソンが始まりました。短い時間ですが,自分のペースで走り切る力をつけてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp