京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:238
総数:590929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

午後4時56分

 完全下校まであと4分 工事のために狭くなった中庭は各部のミーティング会場となっています
画像1

選書会      文化図書委員会

 学校図書館に新しく配架する書籍を全校生徒が選びます。気に入った本には署名入りの栞をはさんでいきます。
画像1
画像2
画像3

図形の性質と証明   2年生数学科

 図をかき,仮定から,根拠となることがらを明確にしながら結論を導きます
画像1
画像2
画像3

百人一首大会  2年生

 それぞれに白熱したたたかいが繰り広げられました
画像1
画像2
画像3

希望と勇気,克己と強い意志(A-4)  1年生道徳

「米屋の奥さんの足音」を読んで考えました
〇僕は友達に嫌なことをされたとき,僕も友達にもっと嫌なことをしたろっと思ってしまいました。そのときはあいつが悪いってずっと思っていたけど,今思うとまたそこで嫌なことをしてしまっていたら,今の自分があるかわからないし,もっと行動するときは考えないといけないなと思った。
〇誘惑や迷いに負けず正しい生き方をしていきたいと思いました。自分の弱さにも負けないようにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

アナさんと一緒に   2年生英語科

今日は使える語彙を増やす時間でした
画像1
画像2
画像3

昼休みの情景

 3年生は下校して,明日のテストに備えています。1・2年生だけの昼休み
画像1
画像2

調理実習   1年生技術・家庭科【家庭分野】

 今回のメニューは「京都の白みそ雑煮」 おいしくいただきました
画像1
画像2
画像3

定期テスト   3年生

 最後の定期テストが始まりました やるしかない
画像1
画像2

定期テストに備える  放課後の3年生

 火曜日の放課後,翌日からの最後の定期テストへ向けた自主学習をする3年生の姿がありました
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp