![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431852 |
3年生 生活リズム調査![]() ![]() ![]() 「アウトメディア」については,小さい弟さんや妹さん,おうちの方も含めて,家族ぐるみで取り組んでくださったご家庭もありました。ありがとうございます。 「早寝・早起き・朝ごはん」を合い言葉に,これからも規則正しい生活にご協力ください。 5年生 理科 水にとけるということ・・・![]() ![]() あらためて,「水にとける」ということについて学習しました。 5年生 算数 割合![]() ![]() 線分図は初めての学習ではありませんが,だいぶ忘れていました。思い出しながら,確認しながら学習しました。 5年生 国語 分かりやすく伝わりやすい文章・・・![]() ![]() ![]() 3年生 給食「黒豆」![]() ![]() 砂糖が貴重だった昔は,甘いお料理は,とてもごちそうだったんだって。 1年生 算数 大きいかず![]() ![]() ![]() 気が付いたことをかいたり,発表したりすることも,とても上手になってきました。 風邪・インフルエンザ対策![]() ![]() ![]() 幸い,本校では風邪やインフルエンザの大流行という状態ではありませんが,この時期は,体調管理に十分気を付けなければいけません。 明日から三連休になります。人ごみには特に注意しましょう。手洗い・うがいを徹底し,十分な栄養と睡眠をとりましょう。 5年生 うがいのコップを!![]() ![]() ![]() コップの忘れが多いようです。忘れず持ってきましょうね。 3学期もきれいにしています! 【4年生】![]() あと3か月で5年生です。「高学年になったらみんなのお手本になる!」ということを少しずつ意識し始めていることを感じます。 これからも続けて細かいところまで,みんなが使うところをきれいにしていけたらと思います。 音のカーニバル 【4年生】![]() 2回続けて鳴らすところは,焦ってついつい速くなりますが,練習をして少しずつ息を合わせて,班で演奏できるようになりました。 |
|