![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881002  | 
休日参観6年生
 小学校での参観授業も残すところわずかとなりました。社会科では,日本国憲法について学習しました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観5年生
 インフルエンザで3組が学級閉鎖となり,3クラスだけでの参観でした。それぞれの学級のよさを見ていただきました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観4年生
 算数では,帯分数の計算の仕方について考えました。図工の鑑賞では,色々な見え方をする不思議な絵を見て話し合いました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観3年生
 理科の時間には,磁石に引き付けられるものを調べました。算数では,並んでいるものの数とその間の数の関係を考えました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観2年生
 音楽の時間には,鍵盤ハーモニカの演奏を聴いてもらったり,輪qら部歌を一緒に楽しんだりしました。 
![]() ![]() 休日学習2年生
 2時間目は算数で,2つのテープ図を使って問題を解く学習をしました。ノートもどんどん書いていける2年生です。 
![]() ![]() 休日参観1年生
 「これはなんでしょう」の問題作りをし,4時間目には,保護者の方々とも一緒に歌って楽しみました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観さくらんぼ
 今年度2回目の休日参観です。合同での算数の学習を見ていただきました。4時間目は昔遊びをして楽しみました。 
![]() ![]() おおなわ大会5年
 進行の運動委員会もスムーズに進められるようになりました。心熱くなる取組,ありがとう。 
![]() ![]() 大なわ大会5年
 5年生はさすがにすごいテンポで跳んでいきます。集中力も凝縮です。苦手な子もいますが励まし合い,認め合いながらの挑戦。勝負はつきましたが見ていて気持ちいいです。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||