京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:27
総数:259825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 お楽しみ会

画像1
画像2
2学期がんばったご褒美にお楽しみ会をしました。子どもたちに人気の高かった「いすとりゲーム」と「こおりおに」をして楽しみました。「いすとりゲーム」は最後までハラハラし,「こおりおに」では汗だくになりました。

電話対応終了時刻の設定について〜「学校・幼稚園における働き方改革推進宣言」を受けて〜

京都市PTA連絡協議会・各校園長会並びに京都市教育委員会が連名で,「学校・幼稚園における働き方改革推進宣言を策定し,年度当初に配布させていただいたところです。全市の小学校では,これを受け,京都市小学校長会として,電話対応終了時刻等の指針を定めましたのでお知らせいたします。
本校では,試行期間として31年1月より電話対応終了時刻を19:00として,来年4月から本格実施いたします。なお緊急の対応や状況によってはこの限りではありません。
春季休業中、夏季休業中、冬季休業中など長期休業中につきましては、電話対応時刻を17:00までとさせていただきます。また長期休業前日など19:00より早く対応時刻を設定させていただく場合もございます。
本校では,毎週水曜日をエコデーとして、電話対応終了18:00とさせていただきます。
学校事情により,定刻通りにならない場合もありますが,勤務時間の指針として基本的な時刻設定を行い,各校この指針に向けて下記のような取組を進めてまいりたいと存じます。
保護者の皆様には,ご理解・ご協力いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。
配布プリントは下の緑の文字をクリック、タップしていただければ、見ることができます。
働き方改革

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
子どもたちによる読み聞かせやオリジナル劇,王さんとりをして楽しみました。
3学期も頑張るぞ。

音楽部クリスマスコンサート

12月21日(金)中間休みに音楽部がクリスマスコンサートを開きました。
「名探偵コナンのテーマ」「クリスマスソング」そしてアンコール曲まで、クリスマス気分を盛り上げる曲を精一杯演奏していました。アンコール曲では聞いてた子どもたちも鈴やカスタネット、タンバリンを使って一緒に演奏に参加していました。音楽部のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

各クラスでは、昨日そして今日、お楽しみ会をしています。2学期の終わり、子どもたちで企画して進めていく取組です。自分たちでやってみる。これも学びの一つですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 2学期最後の朝の会

画像1
画像2
画像3
今日も4月から続けているリコーダーの演奏の練習をしました。
3学期も頑張ります。

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
子どもたちが係の友だちと協力して楽しいお楽しみ会を行ってくれました。

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
マジック係さんがいろいろなマジックをひろうしてくれました。

3年生 給食の時間

画像1
画像2
画像3
2学期最後の給食をみんなで楽しく食べました。
給食調理員さん,毎日,美味しい給食を作っていただきありがとうございます。

3年生 2学期最後の掃除

画像1
画像2
画像3
いろいろな場所をきれいに掃除しています。

3年生 2学期最後の昼休み

みんなで楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 ALT SC 中間マラソン 部活動(陸上総合・バトン)
1/29 5年音楽鑑賞教室 児童朝会 中間マラソン
1/30 3組作品つくり(朱三小) 部活動(卓球・音楽)
1/31 クラブ活動 中間マラソン クラブ活動6限 3年クラブ見学 フッ化物洗口
2/1 研究発表 朱雀中地生連 学力テスト実施期間(〜14日)

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp