京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:34
総数:628437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年 算数科

 今日は研究発表会でした。伏見東支部のたくさんの先生方に参観していただき,みんなのがんばりを見ていただきました。
 5年生は,消しゴムカーリングゲームで一番上手な班はどこかを話し合って考えました。分数を小数にして表すとわかりやすいという話し合いになりました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 たくさんの先生方に参観していただきました。
 ゲームをしながら真分数と仮分数について学習しました。
画像1
画像2

3くみ 算数科

 ペアのチームに分かれてすごろくをしながら,それぞれの課題に取り組んでいます。計算や買い物学習など楽しくできています。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科

 たくさんの先生方に参観していただきました。
 3mを作るにはどう組み合わせたらいいかな?カードゲームをしながら楽しく学習しました。
画像1
画像2

5年 社会科

 情報ネットワークについて学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生も百人一首!

 隙間の時間もみんなで練習をしています。
画像1
画像2

3年生も百人一首

 自分たちで読み手もしながら対決しています。
画像1
画像2
画像3

2年 百人一首

 2人組で練習をしてから本番です!
画像1
画像2
画像3

1年 音楽科

 おさるさんの動作をしながら,楽しく「あいあい」を歌いました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育科

 29日の持久走大会に向けて,がんばって走りこんでいます。自分なりのペースで記録を伸ばしていこう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp