![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:38 総数:266349 |
ようこそアーティスト 文化芸術とくべつ授業![]() ![]() ミニレッツ読み聞かせ
今月はどんぐり読書月間ということで,図書委員会のお兄さん・お姉さんがおもしろい本を読みに来てくれています。今日はどんな本を読みに来てくれるんだろうといつも目を輝かせて待っています。明日の本も楽しみですね!
![]() 大原野チャレンジ!![]() ![]() 『王様ドッジボール』
今日の中間休みにスポーツ係が企画してくれた『王様ドッジボール』を行いました。各チーム王様を決め,その王様が当たると負けという遊びです。子どもたちは自陣の王様を必死に守っていました。新しい遊びはルールが難しいですが,自分たちでしっかり運営をすることができました。来週の遊びが楽しみです♪
![]() 第三回大原野チャレンジ![]() ![]() 3年生 係活動でキラリ☆![]() ![]() ![]() ダンス係は,クラスのみんなにわかりやすい振付けを考えて,練習しています! お笑い係は,みんながアハハと大笑いできるネタを考えています! バースデー係は,友達が喜ぶプレゼントを考えて作っています! 本係は,みんなにおすすめの本をスラスラ紹介できるように,練習しています! 遊び係は,ルールをきちんとみんなに伝え,全員が楽しく遊べるように企画しています! こんな風に,子どもたちが主体的に動く姿は,活き活きしていて素敵です★ ほほえみコンサート
11月17日(土),小学校PTA連絡協議会西京西支部主催の,ほほえみコンサートが,京都市西文化会館ウエスティで開かれました。
はじめに,会場の皆さん全員で「ありがとう」を歌いました。PTA会長さん,はぐくみ委員長さん,校長先生方がステージの上で歌声をリードしてくださいました。 大原野小学校コーラス部の皆さんは,これまで練習を積み重ねらてこられた「情熱大陸」と「ディズニーメドレー」の2曲を歌われました。すてきなハーモニー,楽しい曲と演出に,会場の皆さんも笑顔で聴いておられました。 歌を通して,他校の皆さんと交流し,とても心温まる時間でした。 ![]() ![]() ![]() 体育科 「マットあそび」![]() ![]() 「前回り,後ろ回り,どっちもできる!」と自信をもって言える子が増えてきました。 お家でも,「マットあそび」の様子を聞いてあげてください。 11月20日(火)の給食![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 さけのちゃんちゃん焼き 小松菜とひじきのいためもの です。 「さけのちゃんちゃん焼き」は,北海道の郷土料理のひとつで,大きな鉄板でさけや野菜を焼き,みそ味をつける料理です。給食では,さけを野菜の上にのせて,スチームコンベクションオーブンを使って蒸し焼きにしています。白みそと赤みその風味豊かな味がさけや野菜にしみ込んでいました。ごはんにもよく合う味で,子どもたちもおいしそうに食べていました。 かたちづくり![]() ![]() |
|