![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:522492 |
11月30日・炊きこみ五目ごはん![]() ![]() ![]() ・炊きこみ五目ごはん ・牛乳 ・みそ汁 ・手巻のり ・じゃこ ★今日の献立は,台風時の非常献立として学校に保管していたものです。 ★今日のランチルームは,にじいろ学級でした。 ★子どもたちの感想から 「たきこみごもくごはん,おかわりしました。ごはんとてまきのりがすごくおいしかったです。みそしるもたくさん具が入っていておいしかったです。」(5−4) 「たきこみごもくごはんとみそしるが,すごくおいしかったです。」(2−2) 11月29日・ふろふきだいこん![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・とりめし(具) ・ふろふきだいこん(ゆずみそ) ・キャベツの吉野汁 ★ふろふきだいこん(ゆずみそ)は,新しい献立でした。給食では,食べやすい大きさに切っただいこんを昆布だしで煮たものに,「赤みそ・さとう・みりん・料理酒・ゆず果汁」で作った『ゆずみそ』をかけて食べます。 ★子どもたちの感想から 「とりめしのぐをごはんにまぜてたべたら,おいしかったです。」(1−3) 「ふろふきだいこんがおいしかったです。」(?) 「きゃべつのよしのじるがおいしかったです。」(1−2) 11月29日・にじいろ学級・おはしについて知ろう![]() ![]() ・はしの語源 ・世界の食べ方 ・こんなおはしよくないよ ・正しいおはしの持ち方 等について学習し,最後にスポンジや大豆をつまむ練習もしました。 持久走記録会に向けて![]() 玄関のお花![]() ・サンゴ水木(みずき) ・カーネーション ・小菊(ピンク・白) ・錦花梅 4月に向けて・・・![]() ![]() ![]() 4月には,きれいなチューリップがさくといいですね。 11月28日・スパイシーチキン![]() ![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・スパイシーチキン ・ミネストローネ ★今日のランチルームは,6−3です。スパイシーチキンのおかわりにたくさんの子どもたちが並んでいました。 ★子どもたちの感想から 「スパイシーチキンがぴりっとしたちょうどいいからさでおいしかったです。ミネストローネが,トマトの味がしておいしかったです。」(5−4) 11月28日・6−3・おはしについて知ろう![]() ![]() ![]() ・はしの語源 ・世界の食べ方 ・こんなおはしよくないよ ・正しいおはしの持ち方 等について学習しました。 11月27日・あげたま煮![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・あげたま煮 ・いためなます ★今日のいためなますには,「打ち豆」が入っています。「打ち豆」は,大豆を水に浸してふやかしたり,大豆を蒸したりした後,木槌等で打ちつぶして乾燥したものです。 ★あげたま煮には,府内産の「九条ねぎ」を使っています。」 ★子どもたちの感想から 「あげたまにがおいしくて,九じょうねぎの中のねばっとかんがよかったです。」 (5−4) 11月26日・料理クラブ(いももち)![]() ![]() ![]() ゆでたさつまいもに「さとう・塩・片くり粉」を入れてよくまぜ,小判型にしてホットプレートで両面を焼きます。あついあいだに食べると,モチモチとした食感でいただけます。 お家でも試してくださいね。 ※前回に引き続き,3年生がクラブ見学に来ました。 |
|