京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up10
昨日:48
総数:248573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6月7日(木)の給食

画像1
画像2
6月7日(木)の献立は,
麦ごはん
さわらの幽庵焼き
キャベツのごま煮
みそ汁    です。

 今日のさわらの幽庵焼きはスチームコンベクションオーブンで作っています。給食室でゆず果汁としょうゆと日本酒に漬けて味をつけています。
 ゆずのさっぱりした味がよく効いていました。

感想より
さわらのゆうあんやきがすっぱかった。 1年1組
さわらのゆうあんやきがゆずのあじがしておいしかったです。 2年1組
さわらのゆうあん焼きがごはんと合って,とてもおいしかったです。5年1組

5年 「ポップコーン」を植えました。

 植物の成長の学習にも関連して,「ポップコーン」を育てていきます。子ども達は,収穫と「ポップコーンパーティ」をとても楽しみにしています。大事に育てていきたいです。
画像1画像2

5年 国語科「学校図書館」

 5年生は,国語科の「千年の釘にいどむ」の学習の一環として学校図書館で学校司書の遠山先生に,伝統工芸に関わる本を紹介していただきました。また,学習への意欲が高まりました。
画像1画像2

5年 算数「小数÷小数」

 小数の割り算の学習をしています。小数点の位置に気を付けて計算ができるようにがんばっています。
画像1画像2

体育〜てつぼうあそび2〜

前回よりも高度な技に挑戦しました。

初めての技に興味をもって,積極的に挑戦しています。
画像1

姿勢ただしく

画像1
 漢字の学習では,画数も多くなり,バランスがとりにくい漢字も増えてきました。「むずかしい!」という声もありますが,丁寧に書こうとする気持ちが素晴らしいですね。

心落ち着く時間。

 今日の読み聞かせは「はなになりたい」というお話でした。誰も食べなくていい,小さな花になりたいと願ったライオン。みんな静かに絵本の内容に目と耳と心を傾けていました。
画像1

待ちにまったあじさい読書月間!

 あじさい読書月間には,本を3冊かりることができるので,子どもたちは大喜びです。じっくり,ゆっくり選んで図書の時間を楽しんでいました。
画像1
画像2

5年 国語科「きいて,きいて,きいてみよう」

 「聞き手」「話し手」「記録者」という3つの役割に分かれてインタビューをしあいました。子ども達は,インタビューする中で友達の新たな発見もあって,楽しく聞き合っていました。
画像1画像2

5年 和太鼓

 体育館練習が始まって3日目になりました。広い場所で響き渡らせるくらいの音には,まだ届きません。簡単ではないことに挑戦しています。しかし,5年生のみんなで太鼓の音を大きな場所でも,しっかりと轟かせていけるようにがんばっていきます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 午前中授業 完全下校
1/27 たこあげ・もちつき大会
1/28 給食週間(〜2/1) 給食集会 5年音楽鑑賞教室
1/29 給食室見学(低学年)  交流給食
1/30 6年認知症サポーター養成講座 5年エコライフチャレンジ振り返り学習会 豆つまみ大会(た・1・2年)
1/31 豆つまみ大会(3〜6年)

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp