京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:102
総数:549123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

2年道徳 命について考えました

画像1
 1月22日に行われた人権の参観授業で,2年生では「いのち」について考えました。
 アンパンマンの作者やなせたかしさんの「手のひらを太陽に」をもとに,命の尊さや大切さについて,話し合ったり,振り返ったりしました。

2年 図工「おめんづくり」

画像1
画像2
画像3
 紙版画も終わり,今秋から「おめんづくり」が始まりました。自分の作りたい動物をイメージして,特徴あるおめんができあがることを楽しみにしています。

ひまわり学級

画像1画像2
西京極西小学校,葛野小学校,西京極小学校合同で,
小さな巨匠展の作品作りをしました。
それぞれの学校ごとに作った作品を持ち寄り,
みんなで並べ方を考えました。
液体ねんどに布を浸して,山に見立てた形を作る
造形活動を楽しみました。
完成が楽しみです。

What is this?  3年生

画像1
外国語の活動では,何を表しているのか尋ねる学習をしています。子どもたちは大きな声で単語を発音したりチャンツを歌ったりしています。

資料を使って   3年生

画像1
国語科では,資料を読んで分かったことや考えたことを発表する学習を進めています。資料から読み取ったり,どんな話し方がよいか考えたり,意欲的に取り組んでいます。発表が楽しみです。

電気を通すもの・通さないもの   3年生

画像1
画像2
理科の学習で今度は,電気を通すものと通さないものを調べました。はさみの切る部分は予想の段階から電気を通さないと考える子ばかりでしたが,ガラスでは通す・通さないが分かれました。予想を立てた後に実験してみると,子どもたちの目が輝いてばかりでした。

ソケットなしで   3年生

画像1
理科の学習で豆電球を使っています。豆電球と乾電池を使って回路をつくり,豆電球を光らせます。
初めはソケット付きの豆電球を使いましたが,今度はソケットなしで挑戦してみました。たくさんの発見があって面白いです!!

4年 懇談会 総合「人にやさしく」

画像1
画像2
画像3
 先日,人権参観,懇談会がありました。
 懇談会では,保護者の方々に子どもたちと同じように白杖体験をしていただきました。体験を通して相手への思いやりや言葉かけの大切さを感じていただけたのではないでしょうか。

平成30年度 前期学校評価結果(表)

平成30年度 前期学校評価結果(裏)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp