京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:681
総数:456789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

みさきの家だより1日目3

画像1
画像2
画像3
 お待ちかねのお弁当タイムです。
 朝早かったので、バスの中からとても待ち遠しそうにしていました。
 子どもたちはおいしそうに食べていました。
 ご準備ありがとうございました。
 

みさきの家だより1日目2

画像1
画像2
画像3
 みさきの家に到着しました。
 船でなかよし港に着き、そこから歩いて敷地内を回り昼食を食べる東屋に向かいました。
 

みさきの家だより1日目1

画像1
画像2
画像3
賢島について、船に乗りました。
英虞湾は内海ということもあって、波は穏やかでした。
外にも出て、心地よい波風にもあたりました。

みさきの家 出発式

 おはようございます!

 昨日の台風とは打って変わって,澄んだ青空と気持ちの良い空気の中,4年生は朝早くから大きなリュックを背負って元気いっぱい運動場に集まりました。

 はきはきと立派に話をしてくれた司会の児童の進行により無事出発式が終わり,先ほど「みさきの家」に向けてバスが出発しました。

 これから2泊3日の宿泊学習が始まります。いろいろなことに挑戦し,友達と一緒に楽しんで活動してほしいと思います。
画像1
画像2

みさきの家 予定通りに出発します

 昨日より発令されていました警報が,本日4時10分に全て解除されました。よって,本日の4年生の宿泊学習「奥志摩みさきの家野外活動」は,予定通り出発いたします。

 7時45分学校集合です。

 朝早くからご準備等でお世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。

9月4日 臨時休校

9月4日(火)
台風21号の接近に伴い,本日4日(火)は臨時休校となっています。

午前6時15分には,京都市域に暴風警報も発令されています。

午前8時30分現在,日が差し込んでいますが,風が強くなってきており,今後,台風の接近に伴い,急激に風雨が強まる恐れがあります。
河川・側溝・用水路等には絶対に近づかないよう,また,不要不急の外出は控えるようお声かけをよろしくお願いいたします。

ジョイントプログラム確認テスト

画像1画像2
9月3日(月)にジョイントプログラム確認テストを行いました。
少し緊張気味でしたが,頑張って取り組んでいました。

今までの成果が出ると良いですね。

アサガオの ひみつ 〜番外編〜

画像1
9月3日(月)
おうちのアサガオがまだ咲いている1年生とおうちの方,このようなものにトライするのはいかがでしょうか?

アサガオの花を絞って,絞り汁をつくり,その中に石鹸の欠片を入れてみると・・あら不思議!
石鹸に付いた絞り汁の色が濃い青色に変わりました。(少し見にくい写真ですが・・)

他の液体では何色に変わるでしょう?黄色?青色?それとも・・・??

アサガオの ひみつ

画像1
画像2
画像3
9月3日(月)
今日1年生は,夏休みに冷凍保存をしていたアサガオの花を持って来ました。
ん?何に使うのでしょう・・?

そうです!今日は,アサガオの花を絞ってできる汁を使ってものづくりにトライする日です。
アサガオの絞り汁に小さく折った和紙を浸けると・・・素敵な模様が完成!!

まだおうちのアサガオが花を咲かしているという方・・ぜひ,トライしてみてはいかがでしょうか?

おはよう声かけ運動

 9月3日(月)の朝に,「おはよう声かけ運動」を実施しました。「おはよう声かけ運動」は,神川中学校ブロックで一斉に行っている活動です。毎朝子どもたちの登校を見守ってくださっている地域の方に加え,PTAの方も正門・南門・北門に立ってくださり,子ども達に元気よく挨拶をしてくださいました。
 「おはよう声かけ運動」にご参加くださった皆様,どうもありがとうございました。今後も引き続き,子ども達への温かい挨拶をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 ALT 避難訓練(地震) 身体計測5年
1/25 銀行2次振替日 ALT 身体計測4年
1/26 土曜学習「野鳥観察を楽しむ会」予備日
1/28 児童朝会 クラブ活動(3年見学) ALT 雪ん子読書週間【2月8日(金)まで】
1/29 水族館環境学習3年 エコライフ4年 身体計測2年
1/30 音楽鑑賞教室5年 身体計測3年

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp