京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up82
昨日:66
総数:600437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

3年 総括テスト5

 1月23日(水) 本日から3年生の総括テスト5が始まりました。中学校で最後の定期テストであると同時に受験に向けた大切なテストです。
 写真は,1限学習の時間の様子です。どのクラスも静かに集中して課題に取り組んでいます。この後,社会・英語・美術のテストとなります。最後まであきらめず,今まで学習してきた成果をを十分に発揮してほしいと思います。 
 階段には,「四条の日」の取り組みとして評議会が作った勉強のモチベーションを上げるメッセージが掲示されています。
 3年生の皆さん,しっかりがんばってください。
画像1
画像2
画像3

第3回美術部展

 1月19日(土),20日(日)の二日間,第3回美術部展が御池ギャラリーで開催されました。本校美術部も文化祭で展示した「春・夏・秋・冬」の切り絵,文化祭後に制作した個人作品(絵画)を出品しました。初日にギャラリーに足を運んだ部員は,他校の作品に刺激を受けて,これからの活動に生かしたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部新人大会

 1月19日(土)に吉祥院グラウンドで,ラグビー部の京都市中学校新人大会の予選リーグが行われました。新チームになって初の公式戦の対戦相手は,長岡第二中学校でした。緊張のせいか思うように体が動かず,開始早々からトライを奪われ,一時は0対21とリードされました。前半終了直前に1トライを返し,5対21で後半を折り返すと,徐々にペースをつかみトライを重ね逆転しましたが,終了間際にトライを許し,24対28で負けてしまいました。最後の最後まで手に汗握る試合で,選手たちも必死に戦いました。今回は大変悔しい戦いとなりましたが,試合は続きますので,次は勝利を目指して全力でがんばってください!
画像1
画像2
画像3

3年 土曜学習会

 1月19日(土) 3年生は,23日から3日間総括テスト5が実施されます。今日は,朝からたくさんの3年生がやって来て土曜学習会を行っています。みんな集中して課題に取り組んでいます。入試も近づき,3年生にとっては正念場です。がんばれ3年生!
画像1
画像2

1年百人一首大会

 1月18日(金) 1年生は,6限に体育館で百人一首大会を行いました。各クラスから1,2名ずつ24グループに分かれて対戦しました。今日も寒さが厳しかったですが,大型ストーブを2基可動させ,防寒具に身を包みながら熱戦を繰り広げました。
 優勝は1,2組,個人での最高獲得枚数は58枚でした。
画像1
画像2
画像3

2年 百人一首大会

 1月16日(水) 6限に2年生の百人一首大会が行われました。この学年は,昨年度の同大会が学年閉鎖で中止となったため,今回が中学校生活における最初で最後の大会でした。冬の寒い体育館ですが,どの畳も熱い戦いがくり広げられていました。個人で取った最高枚数は,54枚でした。
画像1
画像2
画像3

2年非行防止教室

 1月11日(金) 2年生は,6限に「非行防止教室」を行いました。教育委員会生徒指導課から竹内先生に来ていただき,携帯,スマホの使い方などについてお話をしていただきました。
 スマートフォンは便利な情報機器です。一方,使い方を間違えると将来にも影響を与えてしまう非常にこわい道具です。「送る時は慎重に!受ける時は寛容に!」今一度使い方を見つめ直すことができた貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習(4)

 終わりの会の様子です。

 今回の学習は,将来の自分にとって貴重な経験になったと思います。

 今日一日たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習(3)

 計算した生活設計をパソコンに入力しています。職員の方やボランティアの方にアドバイスをもらって,やりくりを考えました。

画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習(2)

 活動の様子です。

 ファイナンスパーク内に再現された街の中で,与えられた人物像をもとに税金や食費,水道光熱費などの生活に必要な費用の試算を行い,生活設計を立てていきます。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 3年総括テスト
1/24 3年総括テスト
1/25 3年総括テスト
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp