![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:430342 |
4年生総合学習「ぎょっと おどろく 魚博士になろう」![]() ![]() ![]() 「ぎょっと おどろく 魚博士になろう」の 発表がありました。 それぞれグループで,今迄の学習で興味のあったことについて 調べたり,学習のまとめをたくさんの保護者の方の前で 頑張って発表していました。 3年生 積み重ねを力に・・・![]() ![]() 今日は,「計算のきまり」のところです。( )を使った式の計算です。何度もやらなきゃ身に付かない。何度もやらなきゃ忘れてしまう・・・。だから,毎日がんばります。 保護者の皆様,参観ありがとうございました。 5年生 道徳「ありがとうの心」![]() ![]() ![]() 文字と絵に,ひとりひとりの気持ちがこめられています。保護者の皆様,参観ありがとうございました。 3年生 算数「表とグラフ」![]() ![]() ![]() これから,他の教科でもよく出てくるグラフです。グラフの良さは,どんなところかな。 アートクラブ 「かべかざりを作ろう」![]() ![]() ![]() ポイントは,色テープを,もぐって,浮かんで,もぐって,浮かんで・・・と規則的に交差させます。こつが分かると,もう楽しくて楽しくて。 みんな大満足でおみやげを持って帰りました。 3年生 国語「ありの行列」![]() ![]() ![]() 保護者の皆様,毎日の音読の点検,ありがとうございます。 3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」![]() ![]() ![]() 「紙はどうかなあ・・・。」 「木は・・・。」 自分でいろいろ予想してから,さあ実験! 3年生 お習字![]() ![]() ![]() 「とめ」,「はね」,「はらい」だけでなく,「折れ」や「曲がり」の要素もあります。でも,筆の扱いや筆運びに慣れてきて,とても上手になってきました。 算数道場 掲示板![]() 明日の自由参観にご来校の際に,ぜひご覧ください。 5年生 しっかり食べて元気な体
よく食べ,よく学び,元気にすごしています。食缶はいつも空っぽになります。
しかし,土日の休み明けに,欠席者が急増しています。手洗い・うがいはもちろんのこと,土日の無理のない過ごし方に,十分気をつけてください。 休み明けも,元気に登校できますように。 ![]() |
|