京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up1
昨日:85
総数:273884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

3年生の廊下がきれいなのは・・・?!

画像1
画像2
「そっちの下,お願い!」「オッケー」
廊下から聞こえる声。掃除用具ロッカーの中に,物の下,とても丁寧にはきそうじをしていました。おかげで,廊下はゴミ一つ落ちていません。プロフェッショナルの掃き掃除名人現る!!!

3年生 世界一の姿勢で聴く

画像1
10月の朝会がありました。大きくたくましく成長している頼もしい背中。人が話をしているときに,一度も頭を下げず,ずっと相手を見て「目で聴く姿」。
美しくピンと伸びた姿勢は世界一でした。こんな姿勢で話を聴くと,前で話す人はとっても気持ちよくなるものです。
画像2

さすが,6年生!

 今月も朝会で,たくさんの表彰がありました。その中で,6年生対象のよい歯の表彰もありました。選考基準は,1.う歯がない,2.不正咬合・歯列不正のない,3.歯周疾患がない,4.口腔清掃状況の良い,この4つの条件を満たしていることです。今年度は26名の6年生が表彰されました。一生使う歯なので,いつまでも今の状態を保ち続けて欲しいと思います。
画像1

3年生 漬物工場のひみつ発見!!

画像1
画像2
画像3
漬物工場に入ったとたん,独特なにおいがしました。これぞまさに,”発酵”です。
この工程を経て,おいしい漬物ができていくことを初めて知り,一生懸命メモしていました。最後に,漬物をより安全においしく作るための秘策を話してくださりました。
ここでも,疑問に思ったことを進んで質問する姿が見え,学びが深まりました。
質問できるって聞いているからこそできること。たいしたものです。

3年生 記念にスタンプ!

画像1
画像2
画像3
望遠鏡でいろいろ見た後,京都タワーに来た記念にスタンプを押していました。
素敵な思い出がまた1つふえたね♪

3年生 全力!だるまさんの一日!

画像1
最高の天気にめぐまれた社会見学。梅小路公園でお弁当を食べ大満足のあと,みんなで「だるまさんの1日」をしました。「だるまさんがこけた」と鬼さんが言うと,全力でこけていました!1つのゲームをみんなで楽しめる力って素敵です。これぞ団結!!こういう時間,どんどん作っていこうね。
画像2

3年生 な〜にが見えた?!

画像1
画像2
画像3
「お城が見える!」
「仏像が!!」
「大きな赤い鳥居も見えた!!」と大興奮。「これは,北かな,南かな…。」と方位を考えて確認していました。

3年生 見えた見えた!!

画像1
画像2
画像3
社会見学に行きました。まず最初に到着したのは京都タワー。
展望台につくと,東西南北のいたるところに,望遠鏡が!!
「先生,のぞいてもいいですか。」
「もちろん!何が見えるかのぞいてごらん。」
子どもたちの瞳がキラキラしていました。

はりきっているよ

画像1
画像2
運動会の練習が始まりました。1年生は,まず50m走の走る順番やいっしょに走る人を覚え,走る練習をしました。腕をしっかりとふって,地面をけって走るようがんばりました。

楽しかった動物園

画像1
画像2
 9月26日に京都市動物園に行きました。最初は,みんなで順番に見ていきました。「きりんがいる。」「しまうまや。」「ペンギン かわいい。」などうれしそうでした。その後,なかよし教室でテンジクネズミやうさぎをさわる体験をしました。うさぎの毛の方が,ふわふわしていました。お弁当を食べた後は,グループごとで見て回りました。2年生がリーダーになってしっかりと回ってくれました。いろんな発見があり,楽しい思い出ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 代表委員会
1/24 3年以外5校時授業 完全下校 つながりの日
1/25 午前中授業 完全下校
1/27 たこあげ・もちつき大会
1/28 給食週間(〜2/1) 給食集会 5年音楽鑑賞教室
1/29 給食室見学(低学年)  交流給食

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp