![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:130 総数:583300 |
日本の音楽に親しもう 3年生
音楽科では,日本の音楽を聞きました。さまざまな地方のお祭りのお囃子をきいて,思いをもっていました。太鼓や笛の音を聞き分け,それぞれの音楽の特徴を感じ取っていました。
![]() 食の学習 3年生![]() ![]() ![]() 紙版画 3年生![]() 表とグラフ 3年生![]() ![]() 豆電球に明かりをつけよう 3年生![]() 人権参観・懇談会![]() ![]() ![]() その後の学年懇談会では,子どもたちにとって身近な人権に関する問題について保護者の皆様と担任とで話し合うことができました。授業や懇談会をきっかけに,おうちでも身近な人権問題について話し合ってみてください。 クラブ見学 3年生![]() ![]() ![]() 来年度,どのクラブに入るか思いをもっていました。楽しみに思っているようです。 働くことはすばらしいこと 5年生![]() ![]() 2月末には地域のお店や施設にお世話になって,職業体験を行います。今日は自分が体験してみたいお店や施設を選んで,なぜ選んだのか希望理由を考えました。どの子も集中して取り組んでいました。 料理クラブ 〜もちピザ〜
1月21日の6時間目のクラブ活動の時間,料理クラブでは「もちピザ」を作りました。
しゃぶしゃぶもちに,ピザソースをぬり,薄切りにしたピーマンや,ベーコン,チーズをのせたものと,うす切りにしたバナナとチョコレート,マシュマロをのせたものの2種類を作りました。クラブ見学に来ていた3年生からも,「おいしそうやなぁ…」「料理クラブ,入ろうかな。」と声が聞こえていました。 ![]() ![]() タグラグビー・ワンバウンド80 体験教室
19日(土)の午前中,おやじの会主催のタグラグビーと学校運営協議会野外体験・スポーツ委員会主催のワンバウンド80の体験教室が開催されました。
お天気にも恵まれ,子どもも大人も一緒になって汗を流しました。ボールの扱いや,ルールに慣れるまでは少し戸惑うこともありましたが,30分も経つとすっかり慣れ,チームで協力してゲームを楽しみました。 ![]() ![]() |
|