![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417137 |
保健室
身体計測です。どんどん成長している2年生。大きくなりました。計測の前に,インフルエンザの予防について,保健の先生からお話がありました。流行ってきているので,手洗い・うがいを大切にしてくださいね。
![]() たこ
生活科の学習です。明日,たこあげをする予定です。今日は,一人ひとり,自分のたこにイラストを描きました。明日のたこあげが楽しみです。
![]() ![]() 新献立さんまの野菜あんかけ![]() ![]() 書き初め練習![]() ![]() 昔遊び
生活科の学習です。1年生にこまやけん玉を教えるために,練習をしています。1年ぶりにやった子もいましたが,練習していくうちに,どんどん上手になりました。
![]() ![]() 大きな数
算数の学習です。たくさんの棒を数えるのは大変です。一目見たらわかるようにするには,どうしたらいいのか考えました。
![]() ![]() 1月「おせち大辞典」![]() 手作りのすいとん![]() ![]() ○麦ごはん ●牛乳 ○ツナそぼろ丼(具) ●すいとん でした。 すいとんは,小麦粉とかたくり粉,塩,水で練って一つずつスプーンで調理員さんがすくって作りました。もちもちとした食感がとてもおいしかったですね。 新学期 始まりました!![]() クラスをよりよくするために
3学期をよりよいクラスにしていくための係活動を考えました。
係の内容,人員を調節して過ごしやすいクラスづくりを目指します。 ![]() |
|