京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up7
昨日:38
総数:688800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

始業式

画像1
画像2
 いよいよ平成30年度の学校生活が始まります。
 今日はその第一日目,始業式です。
 久しぶりに顔を合わせる友達との再会に,また,新しい学級や担任の先生への期待と不安で,体育館はいつもとは違う落ち着かない雰囲気に包まれていました。
 それでも式が始まると,子ども達はきちんと整列し,静かに校長先生のお話に聞き入っていました。ここにも昨年度でさらに成長した明徳小学校の児童の姿がみられます。
 校長先生から,今年度の教職員の紹介があると,学年の担当が発表されるたびに歓声が上がりました。新しい教室,新しい学級での新年度のスタートに,子ども達は,それぞれどんな目標を立てたでしょうか。
 今年度の学校体制につきましては,明日配布の学校だよりで紹介させていただきます。
 

着任式

画像1
画像2
 始業式に先立ち,この春の人事異動で明徳小学校に着任した教職員の着任式を行いました。今年の着任教職員は10名です。今日の着任式に出席された6名の教職員を前に子ども達は,「どの先生が担任の先生かな」「やさしそうな先生だな」と,笑顔で,新しく始まる1年間に胸をふくらませていました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp