スポンジで色をつけました!
図工の「うつしたかたちから」の学習で,シールを貼りつけた台紙にスポンジを使って色付けをしました。シールをはがしたときとてもうれしそうでした。
【1年生】 2019-01-18 19:26 up!
お店屋さんごっこをしたよ!
国語科「ものの名まえ」の学習でお店屋さんごっこをしました。言葉をていねいに使うこと・あいさつをすることをめあてにして学習に取り組みました。
【1年生】 2019-01-17 19:27 up!
わらべうた
2年生 1月の音楽では「わらべうた」の学習をしています。「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」「なべなべそこぬけ」を歌った後,みんなで音楽に合わせて遊んでいます。
【2年生】 2019-01-17 19:27 up!
国語「わたしはおねえさん」
2年生の国語「わたしはおねえさん」では,あらすじや「心のとびらがひらいたところ」などを『しょうかいカード』にまとめました。最後の授業では「しょうかいカード」の交流をしました。同じお話を読んでも心に強く残る場面が違うことをお互いに感じていました。
【2年生】 2018-12-26 14:42 up!
お楽しみ会をしました!
2学期の最終日にみんなでお楽しみ会をしました。おにごっことドッジボールをしました。みんな全力で走ったり,ボールを投げたりして楽しんでいました。
【1年生】 2018-12-26 14:41 up!
大きくなあれ,九条ねぎ
冬休みに入る前に,九条ねぎの観察をしました。
「そろそろ食べられるかな」「お鍋に入れたいな」と色々な声が聞かれました。
冬休みが明けたら,時機を見て収穫したいと思います。
【3年生】 2018-12-26 14:41 up!
ビンゴゲームをしました。
イングリッシュタイムの時間にビンゴゲームをしました。数やあいさつの表現を使いながら楽しむことができました。
【1年生】 2018-12-19 09:06 up!
クラフト「花脊焼き」2
「どんな形にしようかな。」「どんなデザインにしようかな。」想いをめぐらせながら一生懸命つくっています。焼上がりが楽しみです!
【5年生】 2018-12-15 10:30 up!
クラフト「花脊焼き」1
ただ今クラフト真っ最中!先生のわかりやすくて楽しい説明をしっかり聞いていました。どんどん興味がわいてきてやる気いっぱいです。いよいよ製作開始!
【5年生】 2018-12-15 10:27 up!
いよいよ最終日!
「おはようございます。」と窓の外を見ると・・・なんと一面真っ白な雪景色。昨晩から降り続いた雪で辺りは真っ白です。
シーツや毛布を整頓し,朝のつどいを終え,朝食をいただきました。最終日のめあては「感謝」です。みんなしっかり意識して取り組んでいます。
【5年生】 2018-12-15 08:31 up!