京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:67
総数:870589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

解散式

3泊4日,最後の活動,解散式

校長先生から
いいところ,成長したところがたくさん見られた4日間でした。
周りの人や様子のことを考えた行動を今後も取れるように,
とのお話でした。

担任からは
2日間代休でしっかり疲れを取って(全くつかれていない子もいますが)
木曜日から,学習発表会に向けてがんばりましよう!
とのお話でした。

家に帰られたらいっぱい話を聞いていたたきたいと思います。
ここまでの準備を含め,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

無事帰校!

予定よりもかなり早く到着しました。
ちょっと足取りが重いかな?
保護者の顔を見てほっとした表情が見られます。
画像1
画像2

フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
ディスクゴルフを堪能。

1時間ほどでしたが、結構歩いたんじゃないでしょうか。

この後、昼食、反省会、退所式となります。

フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
画像3
この場所は、右手に川が流れているので、よく川にはまるコースです。

コントロールもついてきたようで、少しずつゴール近くに寄せてきています。

フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
画像3
投げたディスクがまたまた道路下の方に転がっていきました。このパターン、最悪下を流れている川に落っこちるということもままあります。

急いで探しに行くと、ラッキーなことに、川辺寸前のところで止まっていました。

上の道路に向かってディスクを投げます。

道路の上では、なかなかディスクが入らないので、渋滞を起こしつつあります。

フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
めったに、ディスクがゴールするところを見ることができません。

でも、どんどん飛ばすのは上手になってきましたよ。


フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
画像3
何人も、道路わきの斜面の方にディスクが転がっていきます。

この近さなら、大丈夫でしょう。 お見事、ゴール!


フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
画像3
簡単そうで、難しいのがディスクゴルフ。

何度も投げているうちに、少しずつ飛ぶようにはなりましたが、コントロールまでは。

投げたら木の枝にひっかかり、道路わきの低くなっているところに転がっていきました。急斜面を下りて、上の道路に向かって{エイッ!」

見事成功!

フライング ディスク ゴルフ

画像1
画像2
画像3
なかなか飛ばすのが難しいですね。

Y君、いいフォームで投げました!

川にはまりました!

冒険の森

画像1
画像2
画像3
おー、I先生も子どもたちと一緒に挑戦するのか。さすがに若い!

冒険の森の後は、フライングディスクゴルフです。

また、これがなかなか入らないので時間がかかるんですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp