京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/11
本日:count up18
昨日:82
総数:909822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

朝の読書!

 今朝は,1年のY先生がねずみくんシリーズ「ねずみくんのなぞなぞ」を読んでくださいました。なぞなぞなのでみんなで「あっ!なきむし!」とか答えを言いながら聞きました。
画像1

3年 社会見学

画像1画像2
おうちの方に作ってもらったお弁当。
とてもおいしそうに食べていました。

3年 社会見学

画像1画像2
実物を見ると,興味をもって見学することができました。

画像1
社会の学習中に大きな虹が出ていたので,写真を撮っておきました。

でも教室の後ろの方に出ていたのに,どうして気付いたのかな・・・?

まぁみんなが喜びながら見ていたので,大目に見ましょう。

版画

画像1
版画の背景を裏からイロトリドリに彩りました。
白黒の版画が少し華やかになったと思います。

3年 社会見学

画像1画像2
ブースにあった服を試着しました。
ここにも,たくさんの列ができました。

3年 社会見学

画像1画像2
子どもたちって,パネルが大好きなんですね。
この日1番列ができたのが,このパネルでの撮影会でした。

3年 社会見学

画像1画像2
リーダーを中心に,班で協力して見学しました。
見学も,6月頃に行った京都駅の見学と比べて,とても大成長しました。

3年 社会見学

画像1画像2
顕微鏡で,生き物や砂の様子を見ました。
初めて顕微鏡を使う子もいたようで,とてもうれしそうでした。

3年 社会見学

画像1画像2
琵琶湖博物館での社会見学の様子です。
子どもたちは,とても楽しそうに見学をしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp