ベルマーク回収にご協力いただき,ありがとうございました。
今年度もPTAの方にお世話になり,ベルマークの点数で「得点板」と「ボール」を購入していただきました。子どもたちの学習に役立つものをいただき,大変喜んでおります。保護者・地域の皆様には,回収にご協力いただき,ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
【学校の様子】 2019-01-19 13:04 up!
子どもインターンシップ
今日は子どもインターンシップの日です。4年生の子どもたちの呼び込みをする声が新大宮商店街に響き渡っていました。たくさんの保護者の皆様や子どもたちの先輩達がお客様になってくださって,お陰様で子どもたちはとても張り切っていました。本当にありがとうございました。また,準備から当日まで,新大宮商店街の皆様には大変お世話になりました。今年も充実した活動になり,感謝申し上げます。
【学校の様子】 2019-01-19 12:48 up! *
避難訓練
昨日は地震の避難訓練を実施しました。24年前の今日,1月17日の阪神淡路大震災のことを忘れないように,例年この時期に実施しています。いつどんな時に災害が起こっても,落ち着いて対応できるようにするためには,備えが大切です。ご家庭でも話題にしてほしいと思います。
【学校の様子】 2019-01-17 20:20 up!
アニラブクラス
京都市動物愛護センターとNPO法人アンビシャスの皆様にお世話になり「アニラブクラス」を行いました。
犬の体の仕組み(人との違い)や犬の寿命について話を聞きました。特に,犬の寿命の話では,犬を飼うのであれば最後まで飼うことがどういうことかを知り,「いのちあるもの」との接し方を学びました。
また,犬が嫌がらないふれあい方を学び,犬とあいさつをしました。犬の心音を聞き自分の心音と比べ「犬の方が速い。」と違いに気づいていました。いい体験ができました。
【学校の様子】 2019-01-16 17:20 up! *
新年の図書ボラ掲示板
年明けから寒さの厳しい日が続いています。明日から3連休となりますが,本校でもインフルエンザが流行り出しているので,皆さんご自愛ください。
さて,新年早々,鳳徳図書ボラ掲示板が新しくなりました。お正月を有意義に過ごした子どもたちは,今年もがんばろうという気持ちにあふれ,勉強も給食も遊びも一生懸命取り組んでいます。寒い冬はおうちの中で過ごす時間も多いので,読書もたくさんしてほしいと思います。
【学校の様子】 2019-01-15 13:50 up!
新年あけましておめでとうございます。
平成31年が明けて1週間がたち,今日から学校が始まりました。朝から始業式,大掃除をして,子どもたちも一人一人気持ちを新たにすることができたと思います。今年は初日は午前中授業で,給食は明日からスタートします。本年も保護者・地域の皆様にご理解ご協力いただき,子どもたちの成長を見守っていただきますよう,どうぞよろしくお願い致します。
【学校の様子】 2019-01-09 17:47 up!
あけましておめでとうございます
旧年中は本校教育にご支援・ご協力を賜りありがとうございました。本年もよろしくお願いします。
【学校の様子】 2019-01-04 11:36 up!