京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up87
昨日:148
総数:1145303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

玄関前飾り付け2

画像1
南校舎玄関の掲示板に体育祭の表彰写真を追加しました。
先日の臨時体育委員会で作成した、表彰状に写真を貼り付けて作ったパネルです。
体育祭の名場面を振り返ってください。

12月18日(火)生徒会リーダー研修

画像1
画像2
12月18日(火)

生徒会リーダー研修がいきいき交流ルームで行われました。
今回は生徒会本部が対象です。
教頭先生にリーダーについてのお話をしていただいたあと、話し合いの基礎を学びました。

12月18日(火) 1年学年協議会活動

画像1
画像2
画像3
12月18日(火)

1年生学年協議会では12月3日から18日までの12日間、毎日の新聞から1つ記事を選び、コメントを添えて掲示する取組を行っています。
学年掲示板のさらなる充実と、新聞離れの進む中学生に新聞に少しでも関心をもってもらうことを目的としています。
学年協議会のメンバーが選ぶ新聞記事は面白いものばかり。先日の人権学習に関連したブラインドレストランの記事や、卓球の張本選手の記事、江戸時代の鴨川の管理方法についての記事など内容は多岐にわたります。
みんなに新聞を楽しんでもらおうと1年生学年協議会が活躍しています。

12月17日(月) 個人懇談会二日目

画像1
画像2
画像3
12月17日(月)

14日(金)から12月の個人懇談会(三者懇談会)が始まっています。
今日で二日目です。午前中は授業、午後から懇談会でした。
気温は低いものの日差しがあり、よい天候でしたが、三時頃から天候が急変し土砂降りになりました。

お忙しい中、また、雨の中ご来校いただきありがとうございます。

12月14日(金)図書館を活用した授業(研究授業)

画像1
画像2
12月14日(金)

3限に2年社会科の研究授業が図書館でありました。
「東北で2番目に栄えている(重要な)都市を調べる」ことを行いました。
本で調べた情報を、班の中で共有しレポートにまとめます。
次の社会の時間にクラスで発表を行う予定です。

12月14日(金) 1年 今月の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
12月14日(金)

今朝は、1年の「読み聞かせ」がありました。
朝読書の時間に、地域のサークルの方が「読み聞かせ」に来て頂いています。
毎回違う本やお話をして頂きます。

12月13日(木)8組小中交流会(クリスマス会)

画像1
画像2
画像3
12月13日(木)

午前中、松尾小学校で、三校合同のクリスマス会が行われました。
8組のみんなも参加し、ホットケーキを最初から手分けして作りました。
それぞれの学校から出し物があり、8組は、ハンドベルとピアノで『きよしこの夜』を合奏し、たくさんの拍手をもらいました。
そのあと、クリスマスソングをみんなで歌い、ホットケーキにトッピングをして食べました。
サプライズで、サンタさんが来てくれたりしました。最後にじゃんけん列車で楽しく過ごしました。

12月13日(木)「人権をテーマにした作品展」開催中

画像1
画像2
12月13日(木)

西京ギャラリー(西京区役所)で、「小中学生による人権をテーマにした作品展」が開催されています。
人権月間「小・中学合同作品展」です。
松尾中学校からは、書道作品1年9点・2年6点が出展されています。開催期間は明日までです。是非ご覧ください。(書道は二階です)

12月12日(水) 8組校外学習

画像1
画像2
画像3
12月12日(水)

8組は身近な国について考える目的で、漢字ミュージアムに校外学習に行き、漢字が中国で、どのように生まれたか、どのように変わってきたのか、日本に伝わったのはいつごろか、伝わった後ひらかなやカタカナが生まれたこと、などについて学習しました。
そのあと、レストランや京都タワーでは、自分の希望のメニューを注文し支払いをしたり、決まった料金を払ったりすることを学習しました。

12月12日(水) 人権学習1日目

画像1
画像2
画像3
12月12日(水)

12月は「人権月間」(12月4日(火)から10日(月)は「人権週間」)です。
松尾中学校では、この時期に「人権学習」を行います。
1・2年は5・6限に、3年生は6限に「人権学習」を行いました。また、6限は公開授業で、保護者や小学校の先生にも来て頂きました。
内容は、
1年:身近な人権問題、障がい者差別を中心とした内容の講演を体育館で吉田あゆ美氏(京都ライトハウス)にしていただきました。
2年:外国人に対する差別や外国の文化についての理解を深め、共に生きる社会を考える。
3年:様々な人権の重要性を理解し、同和問題・男女差別の問題をはじめ、またあらゆる差別を許さない鋭い人権感覚を育てる。その他、現代における様々な人権問題について理解を深める。

明日も人権学習を行います。

保護者の皆様、小学校の先生方、寒い中ご来校いただきありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 3年テスト前週間 学習相談会
1/21 3年定期考査5 1日目
1/22 3年定期考査5 2日目 6限2年百人一首大会
1/23 3年定期考査5 最終日 3年面接指導
1/24 6限1年百人一首大会 カウンセリングの日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp