京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:26
総数:652447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

3くみ 家庭科

 調理実習をしました。生活の中で必要な力を付けていけるといいですね。畑でとれたねぎをトッピングしました。
画像1
画像2

4年 図画工作科

 版画を彫っています。彫刻刀にも慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

5年 書写

「朝日」
バランスに気を付けながら丁寧に書きました。
画像1

6年 お楽しみ会

 バスケットボールをしています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科

 用具あそびをしています。竹馬も少しずつ慣れてきたかな?大縄とびも心を合わせてファイト!
画像1
画像2
画像3

2年 さつまいもパーティー

 いもきんとんと大学いもを作りました。みんなで育てたさつまいもはおいしいですね!
画像1
画像2
画像3

6年 ケーキ作り

 お楽しみ会として午後からケーキを作りました。炊飯器を使って作ったのできれいな形に仕上がりました。ショートケーキ,チョコレートケーキ,チーズケーキの3種類を作りました。おいしい仕上がりにみんな満足!
画像1
画像2
画像3

4年 エコすごろく

 お話を聞いた後は,エコすごろくをして楽しみました。女性会の方々もありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 ゴミについて

 エコまちステーションの方に来ていただき,ゴミについていろいろ教えていただきました。京都ではゴミの灰を捨てる場所として『音羽の杜』があります。しかし,大阪湾フェニックスセンターでは,平成39年にゴミを捨てる場所がなくなるというお話に,ゴミの捨て方も工夫しないといけないと感じました。
画像1
画像2
画像3

2年 明日の練習

 明日のなかよしペアでのパーティーに向けてみんなで進行の練習をしています。1年生に楽しんでもらえるといいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp