![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:80 総数:430200 |
5年生 しっかり食べて元気な体
よく食べ,よく学び,元気にすごしています。食缶はいつも空っぽになります。
しかし,土日の休み明けに,欠席者が急増しています。手洗い・うがいはもちろんのこと,土日の無理のない過ごし方に,十分気をつけてください。 休み明けも,元気に登校できますように。 ![]() 5年生 算数「割合」![]() ![]() 割合を百分率で表わすことがよくあります。身の回りのいろいろなところで「%」が使われていますよ。 3年生 社会「昔を伝えるもの」![]() ![]() ![]() 持ったり触ったりしてみて,気がついたことを書きました。 「こうやってごしごしするんちゃうか?」 3年生 音楽「おはやしを作ろう」![]() ![]() ![]() 今日は,自分でおはやしを作ります。 「えっ,おはやしなんて作れるの?!」 ところが3つの音を使うと,不思議!りっぱに「おはやし」になっている! さらに,それぞれちがう「おはやし」なのに,みんなで同時に演奏しても,これまたひとつの「おはやし」になっている! 教室に,おどろきと感動が広がった瞬間でした・・・! 3年生 図工 紙版画![]() 保護者の皆様,自由参観の折りに,ぜひご覧ください。 たてわり活動![]() ![]() 今日は,たてわりグループごとに,だれがどの種目に出るか決めました。 「わたしは,前とびならできます。」 「ぼくは,二重とびがとくいです。」 たてわりリーダーさんが,低学年から希望をきいて,上手に話し合いをすすめてくれました。 【6年生】順番を考えるときには…![]() ![]() ![]() 式と図を対応させながら考えて,「この数の意味はなんだろう。」ということについて 話し合っていました。 【6年生】選ばない方を考えて…![]() ![]() 考え方を変えると簡単に解くことができました。「そういわれたらそうやな。」と 感心している子もいました。 【6年生】ドッジボールの組合せ![]() ![]() 3年生 理科 豆電球にあかりをつけよう![]() ![]() いろいろ考えました。 |
|