京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:28
総数:527671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学前健康診断は、11月29日(金)午後に実施いたします。

12月19日給食

画像1
今日の献立は,

・味つけコッペパン
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・じゃがいものソテー     でした。

 だいこんのクリームシチューは,今が旬の大根をたくさん使って作りました。ルウに大根やたまねぎなど野菜の甘みが染み出していておいしかったです。児童にも好評で「パンとの相性がよかった」「大根がやわらかくて食べやすかった」などの声を聞かせてくれました。
 じゃがいものソテーは,じゃがいもにしっかりと火を通しながらも,シャキシャキとした食感を残すように調理しました。また,三度豆や人参も使ったので,彩りも良かったです。

5年 美味しい楽しい給食時間

画像1画像2
今日の給食の主菜は「大根のクリームシチュー」
でした。今が旬の大根の甘味とシチューのコクが
口いっぱいに広がる人気メニューに,大盛りにする人
が続出。あっという間になくなりました。

寒い日は,体が温まる料理は嬉しいですね。

ごちそうさまでした。

覚えておきたい言葉

 国語科の教科書にある「覚えておきたい言葉」。各教科で使われることの多い言葉について辞書で調べ,意味を確かめていきました。
画像1画像2画像3

戦争中のくらしは?

 社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」では,戦争中のくらしについて,教科書で調べました。戦時体制が強まり,不自由な生活をしていたことに,戦争の無意味さを感じる子どもたちでした。
画像1画像2画像3

トイレ掃除もお任せあれ

 東校舎のトイレ掃除は6年生。みんなが気持ちよく使えるようにがんばっています。
画像1

どんなメニューにしようかな?

 家庭科「まかせてね 今日の食事」では,グループで1食分の献立を考えました。「主菜と副菜で栄養バランスが取れるようにする」だけでなく,「グループのメンバーの好み」「旬の食材を入れる」「簡単な調理法でできる」など,多くの視点から献立を作りました。
画像1
画像2

この絵,友だちはどう見た?

 国語科「読み取ったことや感じたことを表現しよう」では,絵を見て読み取ったことや感じたことを書き表した文章を友だちと読み合いました。いろいろな見方があることに改めて気づくことができたようです。
画像1
画像2
画像3

戦争の被害は?

 社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」では,戦争の被害について,教科書で調べました。たくさんの人の命が奪われたことを知り,前回の引き続き,戦争の無意味さを感じる子どもたちでした。
画像1

てこの仕組みについてふり返ろう

 理科「てこのはたらき」では,実験から分かったてこの原理について,ノートやプリントを使ってまとめていきました。また,動画を見ることで,さらに理解を深めることができました。
画像1画像2画像3

滝廉太郎の「箱根八里」

 音楽科「詩と音楽を味わおう」では,滝廉太郎の「箱根八里」の楽曲を鑑賞しました。「今までの楽曲との違いは?」の問いかけに,楽器の演奏がないことに気付く子どもたち。鋭い!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp