「校長先生メリークリスマス!」
「校長先生!メリークリスマス!今年もお世話になりました!ジングルベルを聞いてください!」「みんな,なかなかうまいな!」「へー!このかざりとうもろこしでつくったん?めずらしいな!」と喜んでいただきました!
【そらいろ】 2018-12-17 18:39 up!
一足はやい「メリークリスマス!」
いつもお世話になっているところへ感謝をこめて「メリークリスマス!」リコーダーと鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」の演奏を聴いてもらっています。手作りの飾りもプレゼントしました。まずは,保健室と事務室に行きました。
【そらいろ】 2018-12-17 18:39 up!
朝の読み聞かせ!
14日(金)は,2年のF先生が「じゃがいもポテトくん」を読んでくださいました。
みんなにこにこでした。
17日(月)は,「ねえ,どれがいい?」を1年のG先生が読んでくださいました。「こどもの時に好きやった本です。」いろいろな場面で「どっちがいい?」とたずねる言葉が出てきます。みんな「う〜ん,こっち!」と楽しい時間を過ごしました。
【そらいろ】 2018-12-17 18:39 up!
国語 「わたしは おねえさん」
国語の学習で「わたしは おねえさん」という学習をしました。同じ主人公が出てくるお話を読んでいます。主人公の名前は「すみれちゃん」すみれちゃんは,歌を作るのが得意です。
【2年生】 2018-12-17 18:38 up!
いろどり野菜 完成!!
とってもおいしそうですね!!美味しく見えるためには,いろどりも大切ですね!先生も食べたかったなあ…
【6年生】 2018-12-14 19:29 up!
いろどり野菜炒め(3組4組ver)
切り方,炒める順番…分量をしっかり守って…家でもぜひ挑戦してみてね!
【6年生】 2018-12-14 19:28 up!
火山灰をよく見ると…
火山灰をよく見ると,きらきらしたきれいなものがたくさん!!
「金色があるで!」「おれんとこは2つあるで!!!」と盛り上がっていました。
【6年生】 2018-12-14 19:28 up!
クラブ見学
3年生のクラブ見学の様子です。上級生の取り組む姿をじーっと見つめます。「何してるの?」「おもちゃつくってるの。」「すごーい!」と興味津々な様子です。
来年,何クラブに入るのかな…楽しみですね♪
【6年生】 2018-12-14 19:28 up!
リコーダーの技術
シャープやフラット,高い音域でも軽々弾きこなせます。今までの取り組んだ成果ですね!すばらしい!
【6年生】 2018-12-14 19:28 up!
たてわり活動
雨のため,急遽室内での遊びになりました。臨機応変に動き,遊びを変更しましたがそれぞれの教室で盛り上がっていたようです。
たてわりのメンバーを楽しませようとする力…素敵な力ですね!さすが6年生!
【6年生】 2018-12-14 19:28 up!