京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up4
昨日:19
総数:651384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

3年 体育科

 『ようぐあそび』です。今日は,竹馬にチャレンジです。初めて乗る人は,友だちと支え合ったり,「靴下脱いだら乗りやすそうかな?」と裸足になったり,工夫していました。裸足の人は,「冷たい〜!」と断念していました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 小数のわり算について学習しています。筆算のしかたが少しずつわかってきましたね。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科

 主語と述語について学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年 図画工作科

『版画DEハンド』
 彫刻刀で彫り始めました。迫力のある作品ができそうです。
画像1
画像2

3くみ 今日の献立

 今日の献立は,炊き込み五目ごはん,みそ汁,じゃこ,のり,牛乳です。のりでまいて楽しく食べています。
画像1
画像2

1年 国語科

 カタカナのふりかえりをしています。少しずつ覚えられてきたかな?早くできた人は,カタカナを使った言葉を見つけてどんどん書いています。みんなやる気満々です!
画像1
画像2
画像3

2年 国語科

 『しかけカードのつくり方』の単元を学習しています。今日は,説明の仕方の工夫について学習しています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科

 『ようぐあそび』です。いろいろな用具を使ってルールを守って活動しています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 小数のわり算の筆算について学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

 分数の学習です。マスゲームをして楽しみながら学習につなげています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp