![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302621 |
お気に入りの本を読もう! 1年生
国語科『ずうっと,ずっと,大すきだよ』では,物語文に親しみ,自分のお気に入りの本を紹介する学習をしました。紹介のテーマは『いい話だなと感動する本』です。図書館や学級文庫の中から,紹介したいなと思う本を選び,紹介カードを書きました。
紹介する時間には,友だちの紹介カードを参考にしながら,興味のある本をじっくり読んでいきました。読んだ後には,一言感想を書いて,紹介カードに付箋を貼っていきました。 紹介した後の時間にも,子どもたちが選んだ本を掲示しています。 「○○さんの本は,まだ読んでないなあ。」 「自分と○○さんの本は,同じ作者の人の本だよ。」 など,友だちのおすすめの本に興味をもって,読む様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 動物のようすを表現しよう! 1年生
1年生は,1月に行われる福西タイムに向けて,話合いや練習を始めています。写真は寝転んで休憩……ではありません!動物のようすを思い出したり,ビデオを見たりしながら,一生懸命ジェスチャーをする子どもたちのようすです。
「○○は,足で頭を掻いていたよ。」 「○○は,羽をパタパタ動かすんだったね。」 と,グループで相談しながら表現していました。発表では,いくつかのグループに分かれて,ジェスチャークイズをする予定です。観察してきた動物のことがよく伝わるように,工夫していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 福西クリーン大作戦!![]() ![]() ![]() Sunday Monday Tuesday ♪![]() 英語の学習では,曜日や教科の言い方について学習中です。音楽が流れると元気よくみんなが歌い出します。「もう1回!」「今度は速く!」リクエストもどんどん出てきます。さて,教科名も覚えられましたか? What subject do you like ? 郵便屋さんはごくろうさんでなく,おはようさんから![]() みんなこの寒い中,汗びっしょりになりながらチームで頑張っています。とても素敵なチームワークでした。 つまずきの原因は直角三角形![]() そうです。 三角定規の直角です。忘れないでくださいね! ぐんぐんそだて冬 植木鉢について![]() 友だち集会のようす
今日の友だち集会では,来年度に行う『友だち活動』の出し物について話し合いました。話し合いでは,じゃんけん大会で軽くアイスブレークをした後,6年生たちが中心になって,それぞれのグループでの出し物について,アイデアを出してルールを決めたり,遊び方を考えたりしました。
写真は,アイスブレーク中の子どもたちのようすです。グループの仲を深めながら,友だち活動を楽しいものにしていけるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年生のお店へ行ったよ
今日の5時間目に,4年生たちの町『スマイル福西タウン』へお出かけしました。お店では,お兄さんお姉さんたちが自慢の商品やサービスを提供してくれます。お金『10スマイル』を持って,色々なお店を回りました。いろいろな商品を買ったり,ゲームをしたりして,楽しむことができました。
![]() ![]() スマイル福西タウンへようこそ!
4年生が作っていた『スマイル福西タウン』のお店が,本日開店しました。お客さんは,前に『秋祭り』に呼んでくれた1年生たちです。お返しにスマイル福西タウンに招待することになりました。
スマイル福西タウンでは,専用の通貨『スマイル』を使って,お店の商品を購入したりゲームを楽しんだりすることができます。お店の種類は幅広く,お花やカード,折り紙で作った可愛い商品の並ぶお店から,占いや的あて・ボーリングなど,サービスを提供するお店もあります。1年生たちは,とっても楽しんでお店めぐりをしていました。 来年度には,スチューデントシティで仕事について深く学ぶ4年生たち。その前段階として,楽しんで活動することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|