京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up2
昨日:30
総数:132438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》「一人一人が輝き、ふるさとへの誇りと愛着をもった人間性豊かな子どもの育成」

2日目の学習が終了

画像1
 2日目の学習を終えて,みんな元気に宿舎に戻ってきました。子どもたちは,かなり上達したそうです。
 このあとは,入浴・夕食・ミーティングです。その様子は,明日の朝にご紹介します。

みんな笑顔

画像1
          昼食後に集合写真を撮りました。
       午後の学習も充実したものになることでしょう。

昼食

画像1
         カレーライスをお腹一杯食べました。

ちょっと休憩

画像1
             はいっ ポーズ

いい天気です

 
画像1
画像2
画像3

2日目も元気にスタート

画像1
 朝食をたっぷり頂きました。9時30分から2日目の学習が始まります。

夕食 交流会 ミーティング

画像1画像2画像3
 夕食をおいしく頂いたあとは,みんなで楽しくゲームをして過ごしました。ミーティングでは,1日目の活動の振り返りをしました。

1日目の学習が終了

画像1
 雪が少し降る中での学習を終えて,みんな元気に宿舎に戻ってきました。初めての1年生もよく頑張り,後半にはスキー板をはいて活動することができるようになりました。この後は,入浴と食事。食後の交流会は,ゲームなどで盛り上がることでしょう。その様子は明朝お知らせします。

学習の開始

画像1
画像2
画像3
 ゲレンデでの学習が始まりました。3グループに分かれて出発。

宿舎に到着

画像1
 みんな元気に到着。お昼ご飯をしっかり食べました。開講式のあとはゲレンデへ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

学力学習状況調査

小中一貫教育構想図等

運動部活動等ガイドライン

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp