![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:23 総数:621462  | 
地震の避難訓練
 本日,2時間に避難訓練を行いました。今回は地震の恐ろしさと,避難の仕方,命を守る行動を先に確認し,訓練を実施しました。普段とは違う経路で避難しましたが,子どもたちはたいへんしっかりと避難しました。日ごろからさまざまな場所で,上から物が「落ちてこない」,横から物が倒れてこない」場所へを合言葉として覚えておくことが大切です。 
![]() ![]() 4年 ダイコン収穫
4年生は今日,地域の方と育てていたダイコンを収穫しました。 
引き抜いてみると,色々な大きさや形のダイコンがどんどん出てきて,子どもたちは喜びと興奮を声に出して表していました。 お家に持って帰って,食べるのが楽しみですね。 ![]() ![]() 土曜学習
 今年最初の将棋教室です。低学年の子どもたちが,地域の方に将棋をていねいんに教えてもらってます。子どもたちは説明を聞きながら将棋盤の駒を見て一生懸命考えています。 
![]() ![]() ジョイントプログラム
 6年生はジョイントプログラム,4年生はプレジョイントプログラムに取り組んでいます。6年生は中学校に向けて,4年生は5年生に向けて,今まで学習してきたことをふり返り,来年度に向けて力をつけていってください。 
![]() ![]() 図書室で読書
 2年生が図書室でお気に入りの本を選んで読書です。自分で本を選び,落ち着いて読書できる力は,これからの学びにとても大切ですね。 
![]() ![]() バスケットボール
バスケットボールの学習が始まりました。チームで作戦を立てたり,パスを出す時にフェイントをかけたり考えながらゲームをしています。寒さに負けず,元気いっぱいの2年生です。 
![]() ![]() プレイルーム改修
 西校舎1階のプレイルームの改修工事が終わり,床と壁紙がきれいになりました。クラスや学年の活動に気持ちよく使えそうです。 
![]() 漢字大会
 教室では,漢字大会がおこなわれています。みんな勉強の成果を発揮しようと,集中して取り組んでいます。 
![]() ![]() 3学期始業式
 3学期が始まりました。始業式では,元気に校歌を歌い,校長先生のお話を聞きました。式に続いて,校長先生から新しいお友達の紹介があり,委員会・児童会からのお話を聞きました。 
![]() ![]() ![]() 新春たこあげ大会
本日,桂離宮前河川敷で,元桂四支部新春たこあげ大会が行われました。 
![]()  | 
 |