京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up3
昨日:42
総数:310139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

学習発表会に向けて

画像1画像2
机いっぱいの大きさのボール紙で一体何ができるのでしょうか?不思議な四角形に色画用紙を張っていくと,もちもちの木の小道具の出来上がりです。葉っぱになったり空になったりして,舞台の情景を表現します。一生懸命作った道具で舞台を盛り上げますので,どうぞお楽しみに!

ごちそうパーティをはじめよう!!

画像1
画像2
画像3
図工の学習では今,紙粘土を使ってごちそう作りをしています。どんなごちそうを作ろうか,子どもたちはにこにこ笑顔で作品作りに取り掛かっていました。紙粘土に絵の具チューブから色を直に入れてコネコネこねるときれいな色の紙粘土の出来上がりです。今日はチャレンジ体験だったので中学校のお姉さんにも色粘土づくりを手伝ってもらいました。アイスクリームやピザ,ポテトにお寿司ととっても美味しそうなごちそうが教室に並びました。

合同運動会

10月30日に,山科支部育成学級合同運動会が百々小学校で行われました。秋晴れの中,他校の友だちや百々小学校の全校児童とたくさん交流しながら,競技をしたり遊んだりすることができました。
画像1画像2画像3

秋の校外体験学習

南禅寺,平安神宮,宝ヶ池子どもの楽園へ行ってきました。歴史ある建物を前に,「迫力あるなあ」「山門にあがってみたいなあ」「前にも来たことがある」「誰がつくったのだろう」と目を輝かせていました。

画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 6月6日に,山科支部育成学級の科学センター学習へ行ってきました。あいにくの雨で屋外の展示学習はできませんでしたが,屋内での展示学習やプラネタリゥムで星や惑星の学習をしました。不思議がいっぱいあってワクワクの学習となりました。
画像1画像2画像3

なかよし会

 5月8日,山階南小学校の体育館で山科支部育成学級のなかよし会が行われました。山科支部の育成学級の新しい仲間や新しい先生と出会い,遊びを通してお互いを知る会です。もうじゅう狩りやかもつ列車をみんなとしたあと,ゾロリグループではないちもんめやごろごろどっかんをして楽しく遊び,みんなと仲良くなりました。
画像1画像2画像3

ぐんぐんそだて

画像1画像2
2年生は生活科で「ぐんぐんそだて」という勉強をしています。野菜だけではなく,今日は,ノースポールやキンギョソウの苗をプランターに植えました。冬から春にかけて可愛い花が咲くように,大切に苗を扱っていました。最後に全部のプランターに水やりをして「どんな花が咲くのかな?」と楽しみにしていました。

福祉に集いに出演しました!

画像1画像2
10月28日(日)福祉の集いに陵ヶ岡小学校の児童が出演し,地域の高齢者のみなさんと交流しました。陵ヶ岡バンドのみんなの楽器演奏と4年生のエイサーの踊りを披露しました。会場のみなさんから大きな拍手をいただきました。これからも陵ヶ岡学区の高齢者のみなさんと子どもたちの触れ合いを大切にしていきたいと感じました。

4年生 学習発表会に向けて

画像1
本校では,11月の学習発表会に向けて,練習に取り組んでいます。

4年生は音楽劇「笛吹きのゴーシュ」に取り組んでいます。
子どもたちは一生懸命に演劇や楽器演奏,歌唱にとがんばっています。

短い間にけっこう上達し,今は洗練化の段階です。
見ている人たちに歌声や楽器の音色,動きや声がしっかり伝わるように,まだまだがんばっていきます。

社会見学

画像1画像2
お弁当を食べた後,いざない館でいろいろな展示を見学して学習を深めました。その後,広い広い平城宮跡をウォークラリーをしてスタンプを集め,最後にプレゼントがあったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

学校評価集計結果

授業研究会のご案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp