京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up18
昨日:27
総数:258580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 国語「ずうっと,ずっと,大すきだよ」

画像1
「ぼく」の気持ちを考えながら,音読することをがんばっています。好きなところやおもしろかったところを選び,その理由も交流しました。選んだ場所や理由がそれぞれ違って,読みが深まりました。

部活動 「卓球」

画像1
画像2
今年最後の練習でした。勝ち抜き戦や試合など楽しく活動することができました。

3年生 国語科の学習

国語科の授業の様子です。

画像1

3年生 放課後の時間

画像1
画像2
教室でトランペットをふく練習をしています。
音楽科の授業で知り,興味をもちました。

5年 おもしろ理科教室

5年生に「おもしろ理科教室」を行いました。
ご指導いただきましたのは,地域の小倉さんです。空気・風の力などの理科の話を伺った後,空気の力を利用した「紙飛行機」の作成に取り組みました。
材料の紙の部品を慎重に切り取る際は,目が真剣で全員が無言の作業。すごい集中力です!ようやく部品がそろったら,機体のバランスに気をつけながらの組み立て作業に移ります。1時間ちょっとかけてようやく完成!
完成すれば,今度は早く飛ばしてみたくてウズウズ,体育館でみんなで飛行距離や飛行時間を競い合いました。
画像1
画像2
画像3

6年薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
本日の2校時は,薬剤師の中嶋先生に薬物乱用防止教室の授業を6年で実施していただきました。
まずは,お薬の種類や使い方の説明です。お薬は,正しい使い方をすれば、効き目がありますが,間違った使い方をすれば,体に害を及ぼす場合もあります。お薬を水で飲まなければいけないことを,実験で証明し,貧血の薬をお茶で飲むと黒く沈殿し子どもたちはとても驚いていました。
次に薬物のお話です。たった1回の薬物の使用でもやめられなくなり,薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」と子だもたちは,とても真剣に薬物のことを考えて最後に感想を発表しました。

3年生 音楽科の学習

音楽科の授業の様子です。
歌唱の練習をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
音楽科の授業の様子です。
音楽を聞いて感じたことを発表したり,ワークシートに書いたりしています。

1年 体育「とびばこあそび」

画像1
とびばこあそびの学習が始まりました。体ならしの後,3段で「ふみこし」「またぎこし」「またぎのり・またびおり」を練習しました。初めての子もいましたが,怖がることなく楽しんで活動していました。最後は,「かいきゃくとび」ができるようになるのが目標です。

剣道教室(4年)

画像1画像2画像3
 3・4時間目に,地域の方のご厚意で,毎年恒例となっている剣道教室を実施していただきました。初めて竹刀を握る人がほとんどで,はじめはぎこちなかった子どもたちでしたが,足の動かし方や竹刀の振り方などを教わりながら,動作も少しずつ板についた様子が見られるようになってきました。楽しい体験を,どうもありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 3年やきもち体験 学校安全日 命の出前講座6年
1/16 SC 生活見直し週間ここまで 部活動(卓球・音楽)
1/17 シェイクアウト訓練 フッ化物洗口 3組授業研究 14時 他クラス完全下校 フッ化物洗口
1/18 ALT LR学習1年 6年朱雀中ポスターセッション
1/19 京都市域 西京高校附属中学校・洛北高校附属中学校入試日 私立中学校入試初日日
1/21 PTA読み聞かせ 書初め展 中間マラソン 部活動(陸上総合・バトン)

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp