京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/31
本日:count up53
昨日:55
総数:824407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校閉鎖日は8月7日(水)〜8月18日(日)までです。2学期始業式は8月26日(月)です。2学期もよろしくお願いします。

3年 松尾タイムに向けて

10月1日(月)の朝会の中の松尾タイムで3年生が詩を朗読したり詩を読んだ感想を発表します。全校児童の前で発表するので,みんなに学習してきたことがしっかり伝わるように,練習をしています。本番もがんばりたいと思います。
画像1

1年 こんなところがすてきです

画像1
画像2
画像3
図工の学習で取り組んできたお話の絵の鑑賞をしました。
自分の作品でがんばったところや,友達の作品の良いところを見つけて,相手に伝えました。「こんなところがよいと思いました。」と友達にほめられて,うれしそうに照れる1年生たちでした。

5年 ランチョンマットをつくろう

画像1
画像2
家庭科の学習で,ランチョンマットづくりに取り組んでいます。目があらくならないように,ていねいに波縫いをしていきます。自分だけの素敵なランチョンマットを作りたいと思います。

<1年生>京都フローラからのノート贈呈

女子プロ野球チームの京都フローラから中村選手と泉選手がノートを贈呈しに来てくれました。

「夢はあきらめずにがんばれば,きっと叶う」という中村選手の話をみんな一生懸命に聞いていました。

ノートは後日1年生全員に配布予定です。
京都フローラの選手のことや野球のボールの握り方のことなどが載っている自由帳になります。

地元京都のチームみんなで応援していきたいですね。
画像1
画像2
画像3

What do you like?

外国語の学習で,「What ○○ do you like?」というたずねかたと,答え方を学習してきました。今回は,教室の中を歩いて,出会った友達の好きな食べ物と好きな色をたずねていきました。ハーイ!と出会ったときに照れながらあいさつをしていましたが,とても上手に受け答えをすることができました。
画像1

ふれあいまつり

画像1
画像2
画像3
社会福祉協議会主催の「ふれあいまつり」が9月22日に行われました。

車いす介助体験など,さまざまな福祉の体験を子供たちはすることができました。

また,MMCと和太鼓クラブの子どもたちは,7月に予定していたサマーコンサートが天候不順のため中止となったので,今回が今年度初舞台となりました。


<6年生>社会科 町人の文化と新しい学問

社会科では江戸時代の文化と学問について学習をしています。

今回は「解体新書」がどうやってつくられたかを学習しました。
当時の人体解剖図をもとに予想をし,解剖風景図や『蘭学事始』を見ながら検証をしていきました。

公開授業ということで,たくさんの先生がいましたが,子どもたちは頑張って自分の考えを発表していました。
画像1
画像2
画像3

<2年生>算数 くり上がりのあるひっさん

くり上がりのあるひっ算の仕方を考えました。
前回はくり上がりが1回だけだったのに対し,今回はくりあがりが2回あります。

どのように計算したらよいか,ノートに自分の考えを図や式を使って書いていきました。
画像1
画像2

1年 食の指導「おはしの使い方」

画像1
画像2
画像3
いつも使っているお箸。もっと上手に使えるように,スポンジや大豆を使って練習をしました。給食の時間は,お箸の使い方を意識して,食べることができたように思います。

1年 ころがしドッジボール

画像1
画像2
 体育のころがしドッジボールでは,攻める(ボールを転がしてあてる)側と,守る(避けたり受け取ったりする)側に分かれて試合を行いました。速くて正確にボールを転がすことや,ボールや相手をよく見て上手に避けることなど,どんな工夫が出来るかを考えながら取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/13 松尾中学校区少年駅伝(予備日14日)
1/16 6年租税教室
1/17 5年「食育・味覚の授業」
1/18 5年「食育・味覚の授業」
1/19 休日参観(1,2時間目参観)

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp