最新更新日:2024/11/05 | |
本日:7
昨日:72 総数:256893 |
社会見学〜琵琶湖疏水〜4
最後に南禅寺,水路閣に行きました。すごく緻密なつくりの建物に子どもたちは驚いていました。,また,観光客が多いのは,それだけ素晴らしい歴史であることを実感していました。水路閣の上が見える位置まで上がり,水が通っている様子を見ました。
社会見学〜琵琶湖疏水〜3
疏水公園でみんなで楽しくお弁当を食べ,そのあとインクラインを歩きました。「こんな坂道を,船が上っていたなんてすごい!」と感動していました。そして疏水記念館に行き,いろいろな歴史を学ぶことができました。
社会見学〜琵琶湖疏水〜1
今日は4年生が待ちに待った社会見学がありました。まずは琵琶湖疏水の取入口を見に行きました。今日はタイミングがよく,疏水を清掃されている様子を見ることができました。このようにして,琵琶湖から水を京都に取り入れられているんだということが分かったようです。
図工科『鍵盤ハーモニカを吹く友達』
図工科では,どんどん版画を彫り進めています。子どもたちは大分彫刻刀の使い方にも慣れてきました。仕上がりが楽しみです!
ドッジボール大会京都モノづくりの殿堂・工房学習4「モノづくりをされている方たちの熱い思いに,自分もがんばろうと思った。」 子どもたちはこの学習を通して,自身の将来や夢について考えを深めてくれるものと思います。 京都モノづくりの殿堂・工房学習3
工房学習の後は,殿堂学習です。日本のモノづくりをリードする京都の企業の展示から,創業者やモノづくりに携わる人々の思いや願いなどを展示物から学びました。
6年京都モノづくりの殿堂・工房学習1京都モノづくりの殿堂・工房学習2京都モノづくりの殿堂・工房学習
殿堂ブース展示学習では,職員の方に各ブースでの学習の仕方を教えていただきました。「まずパネルやビデオをみて調べる。次に実際に製品や装置を触って調べる。もっと知りたい時は,モノレンジャーの方から話をきいて調べる。」という方法を教えていただきました。6年生は,チェックマップに記入しながら学習を進めました。
|
|