京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:300010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

〜お正月あそびをいっぱい知りました〜

お正月あそびにすっかり夢中なようです。だるま落としもコツをつかめたり,こまも自分で回せるようになったりしました。みんなのオリジナルかるたは少しずつ作っています。読み札の言葉がどんどん思いつき,「先生〜もう一枚作るよ。」と楽しみながら取り組んでいます。出来上がったら,他学年の友だちと交流で紹介をしたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

6年 「あけまして グッジョブ!」

一週間が終わりました。
この最初の一週間を大切にしようと話し合って過ごしてきた6年生。
結果はグッジョブのオンパレードでした。
どの授業もよく考え表現し,家庭学習の自主学習ノートにはさらなる可能性を感じました。
週末のグッジョブカードです。
先生はみんなに,この場を借りて
「グッジョブでした!」
画像1
画像2

頑張れ掃除!1年生の力で!

 2学期末まで,1年生の掃除を応援に来てくれていた6年生。ですが,3学期からは,1年生だけで掃除をしています。お兄さんお姉さんが大好きだった1年生たちは,
「もっと来てほしかったなあ……。」
と,寂しさを口にしつつ,6年生たちに教えてもらった掃除のコツを思い出しながら一生懸命細かいところまで掃除しています。
「6年生たちのおかげで,こんなに上手になったよ!」
と,嬉しい報告ができるように,張り切って頑張る1年生たちです。
画像1

お正月遊びを楽しみました 1年生

 生活科の学習で,日本のお正月遊びに親しみました。お正月遊びと言えば,かるたです。1年生たちは,いろはかるたを使い,グループでの勝負を楽しみました。
 読み札が読まれるまでは,手を頭の上に……そして,一斉に札を取りに行きます。旧字の「ゐ」「ゑ」,漢字の「京」も入っている,昔ながらのいろはかるた。同じ読みのひらがなは,ひっかけ問題として,
「絵をよく見ないと,どっちか分からいないから要注意!」
と,真剣勝負で盛り上がりました。
 さて,本番は来週の金曜日,5時間目の『学年活動』です。『学年活動』では,大人対子どもで,かるた対決をします。お家の人に負けないように,作戦を考えつつ,来週もかるた遊びに取り組みたいと思います。
画像1
画像2
画像3

100は,10のいくつ分? 1年生

 算数科の『大きな数』では,100について学習しました。テレビ画面に映し出される葉っぱの数を数えることを通して,100までの数の数え方や,100という数について考えていきます。
 今までの学習がしっかり身についていたようで,始めにアニメーションを見た時から,
「あっ。1列が10のまとまりずつになってる!」
と,すぐに気がついていました。
 自力解決の時間には,葉っぱの絵の中に分かりやすく印を書き込みながら,100が10のいくつ分かということを確かめていきました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動 "what do you want?"

 今日は,フルーツパフェを完成させるために,友達から果物をもらう必要がありました。そこで「〜がほしい。」と言う言い方に慣れ親しみました。いくつほしいのかについても"How mant〜?"と聞いて,その数を渡していました。少しずつやりとりにも慣れてきて,思い思いのパフェをつくろうとしていました。
画像1
画像2

手洗いで風邪予防を! 1年生

 今日は,低学年の身体計測がありました。1年生の身体計測では,養護の先生から風邪を予防しようというテーマでお話を聞きました。
 風邪になると,くしゃみや鼻水が出たり,高いお熱が出てしんどい思いをします。それを防ぐのが手洗いです。先生と一緒に,正しい手の洗い方を真似しながら,練習しました。今日の給食時間から,早速
「教えてもらったようにやったよ!」
と,報告してくれました。
 インフルエンザも流行っている今,しっかり手洗いして予防していきましょう!
画像1
画像2
画像3

4年 体育 白熱!ソフトバレーボール

少しずつボールのあつかいになれてきて,ラリーが続くようになってきました。
画像1
画像2
画像3

6年 先生役もできる。

外国語活動のゲームは盛り上がります。
今回は先生役も6年生にしてもらいました。
この笑顔です。

来週は一日自由参観もあります。ぜひご参観ください。
画像1
画像2
画像3

6年 みんなで学び合うから楽しい

なわとびの様子です。
とにかく笑顔FACEです。
ふり返りでも「なんかとにかく楽しかった。」と発言。
みんなが仲良く協力しているからでしょう。
算数では,友達に対して,具体物カードを使って説明するチームが現れてくれました。ジェントルです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/12 伝統文化教室
1/14 成人の日
1/15 6年薬物乱用防止教室 食の指導1−2 給食週間〜21日(月)
1/16 豆つまみ大会〈123年〉 たてわり活動《ともだち集会》
1/17 避難訓練(地震)
1/18 一日自由参観  学年活動〈1・3・4・5年〉 5年情報モラル講座  お話宝石箱(中間休み) 6年中学制服採寸15:50

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp